「新・競馬予想戦記」2007年第1開催を振り返って
1/20の結果
3勝(菜の花賞、河原町特別、香春岳特別) 1分(若駒S) 5敗
回収率 147.4%
1/21の結果
2勝(アメリカジョッキーズクラブC、睦月賞) 7敗
回収率 49.5%
年間回収率 100.9%
通算回収率 65.7%
日曜日の成績こそ今ひとつなものの、まだなんとか100%を死守。
土曜日に「立ち回りの妙」で小倉の香春山特別の3連複を1点でGET!
これが効いて、土曜日は150%に迫る快勝。
次開催も、この調子で最低100%キープで頑張っていきます。
今開催を振り返って
①重賞、特にGⅡが良かったのは大きい
(GⅢ:6戦通算32.2% GⅡ:2戦通算387.8% 重賞全体:121.1%)
②割合の大きい芝のレースでプラス収支はいい(芝全体:115.3%)。
(短距離:18戦通算131.1% 中距離:14戦通算41.2% 長距離:274.6%)
③レース数の多い条件戦で稼げているのもいい。
(500万下:11戦通算163.6% 1000万下:12戦通算40.6%
1600万下:10戦通算151.0%)
とにかく、「立ち回りの妙」で2007年はロケットスタートに成功。
特にこれといって悪いところもなく、まさに理想的な展開。
今週からは中山から東京に開催が変わるので、
ここでも「立ち回りの妙」を使った以下のような買い方に。
東京=開催替わりにつき条件戦は3連複、OP以上は馬連BOX
京都=連続開催につき、条件戦は複勝1点買い、OP以上はワイドBOX
小倉=いちおうもう1週条件戦は3連複、OP以上は馬連BOX
« アメリカ映画 「不都合な真実」 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2007-01-27 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-21(2018.04.21)
- 「新・中央競馬予想戦記」2018年第4開催を振り返って(2018.04.20)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-15(2018.04.15)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-08(2018.04.08)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-01(2018.04.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/134965/13658791
この記事へのトラックバック一覧です: 「新・競馬予想戦記」2007年第1開催を振り返って:
コメント