東京で勝てない… 「新・中央競馬予想戦記」 2008-05-03
4/26の結果
4勝(新緑賞、オーストラリアトロフィー、シドニートロフィー、
福島牝馬S) 6敗
回収率 116.9%
4/27の結果
2勝(石和特別、糺の森特別) 7敗
回収率 27.7%
年間回収率 74.5%
通算回収率 68.9%
買い方が買い方なので仕方ないのだが、
東京ではどうしても大きな回収ができない。
予想した3ないし4頭のうち複数が絡む確率自体が低く、
そのために大きく張ることもできないのだ。
幸い他でそこそこ拾えているので大けがになってないが、
今週から新潟に開催が替わり、
ここで回収できるかどうか…。
買い方は以下の通り。
東京:条件戦=単勝1点買い OP以上=ワイド
京都:条件戦=単勝1点買い OP以上=馬連
新潟:条件戦=単勝1点買い OP以上=枠連
東京09R 八重桜賞(3歳500万下 芝短(メジャー))
◎ ⑦カヴァリーノ
○ ⑥ジュメイラムーン
▲ ①カカロット
東京10R 金峰山特別(4上1600万下 芝短(メジャー))
◎ ⑦ヒカルダイヤモンド
○ ⑩ジェイウォーク
▲ ③ダブルヒーロー
東京11R 青葉賞(3歳GⅡ 芝長(マイナー))
◎ ⑭モンテクリスエス
○ ⑤アドマイヤコメンド
▲ ⑮ニシノエモーション
△ ⑧マゼラン
本命は、2頭しかいない芝2400m勝ち馬のうち、
休み明けでなくてOPでも2着の実績がある⑭。
東京初見参と乗り替りが不安材料ではあるが、
成績の安定感で乗り切れるのではと思われる。
対抗は、キャリア2戦ながら重賞2着の実績を持つ⑤。
距離経験の無さなど不安要素は多いが、
勝負強さを見込んでここも買ってみる。
3番手は、東京で実績のある組から
休み明けでなくかつ格上挑戦でない⑮。
自己条件をクリアし、芝2200mではいい時計を持っている。
距離さえ克服すれば、今回も上位は望める。
あとは、休み明けでも唯一東京芝2400mで実績のある⑧も、
鞍上ともども見過ごせない。
京都09R 鷹ヶ峰特別(4上1000万下 芝短(メジャー))
◎ ⑨リッターヴォルト
○ ⑮コスモラヴソング
▲ ⑯シゲルダイノウカイ
京都10R 端午S(3歳OP D中(メジャー))
◎ ①コロナグラフ
○ ⑨ユビキタス
▲ ⑧サクセスブロッケン
京都11R 朱雀S(4上1600万下 芝短(メジャー))
◎ ⑫ヒカルオオゾラ
○ ④ケイアース
▲ ③ウエスタンヒート
新潟10R 荒川峡特別(4上500万下 芝長(マイナー))
◎ ⑩ビエナグッドラック
○ ③エイシンテンライ
▲ ⑬ゲンパチゴールド
新潟11R 鏑矢特別(4上1000万下 芝短(マイナー))
◎ ⑮デライトシーン
○ ⑩テイエムカチボシ
▲ ③アドマイヤフッキー
新潟12R 五泉特別(4上500万下 芝短(メジャー))
◎ ⑪イケトップガン
○ ⑦スマートシガー
▲ ⑧ダイワチャーム
△ ②ケイアイハイタイド
« 4/29 ホッカイドウ競馬 日本一早い新馬戦 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2008-05-04 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-21(2018.04.21)
- 「新・中央競馬予想戦記」2018年第4開催を振り返って(2018.04.20)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-15(2018.04.15)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-08(2018.04.08)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-01(2018.04.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/134965/41071610
この記事へのトラックバック一覧です: 東京で勝てない… 「新・中央競馬予想戦記」 2008-05-03:
« 4/29 ホッカイドウ競馬 日本一早い新馬戦 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2008-05-04 »
コメント