地獄廻り④ 函館元町坂地獄(前編)
ようやく午後突入。てゆーか朝から無駄に歩きすぎ。
そんなわけで、ひとまず昼ごはんから…。
5/16 12:00
金森倉庫近くの「羊羊亭(めいめいてい)」にて、
「八雲豚ジンギスカン定食」(1180円)を昼食にいただく。
味、量ともに充分満足いくもので、
しかも野菜のみとはいえおかわり自由なのもうれしい。
5/16 12:30
せっかく来たので、金森倉庫周辺を散策。
レンガ造りの倉庫がこのように美しく
並んでる姿は、やはり圧巻ですなぁ。
5/16 12:45
「高田屋嘉兵衛資料館」着。
といっても資料館なので、
中に入るとお金がかかる。
というわけで外観のみ。
向かって左は明治36年建築、右は大正12年建築。
5/16 12:50
「東本願寺函館別院」着。
日本初の鉄筋コンクリートだけの寺院
ということで、去年重文指定されたそうです。
次へ向かう途中の「二十間坂」から、
港方向を見下ろしての1枚。
こんな坂が何本もあります…。
5/16 13:00
「カトリック元町教会」着。
本当は電線とかかわして
撮れれば良かったのですが…。
本堂(左)と尖塔(右)。
尖塔に関しては、
少々回りの木が繁り過ぎか…。
本堂外の彫像3体。扉の左(左)右(中)と、上(右)のもの。
それぞれのいわれは、よくわかりません。
5/16 13:05
「ハリストス正教会」着。
超広角レンズが無いので、
ここも本堂(左)と尖塔(右)を
別撮り。
別撮りだと測光が
その都度変わるので、
その辺は固定して
撮るべきでした。
「ハリストス正教会」のいわれ。
「東本願寺函館別院」や
「カトリック元町教会」と同様、
1907(明治40)年の大火で焼けたそうです。
もったいないですねぇ…。
鐘が納められている尖塔頂上部。
鐘をきっちり写し込むために、
背景の大部分が白飛びしている。
難しいですねぇ…。
山側からの教会全景。
木が…、じゃまなんですよねぇ…。
5/16 13:20
「函館聖ヨハネ教会」着。
現在の建物は1979(昭和54)年
建築のものだが、
なんとなく想像がつくように
空から見ると十字になっていたり、
両側に十字架が組み込まれていたりと、
なかなか凝った造り。
今回の最後に、途中で撮った
函館山ロープウェイの山麓駅の様子を。
結局乗ることはありませんでしたが、
こういうメカメカしたの、
けっこう好きなので、
思わず撮ってしまいました。
元町の教会巡りはここまで。
でも、元町にはまだまだ情緒漂う建物は満載。
というわけで、続きはまた次回。
(続く)
« アメリカ映画 「ラスベガスをぶっつぶせ!」 | トップページ | 地獄廻り④ 函館元町坂地獄(後編) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 『平成お伊勢参り&新中京競馬場などの旅』 伊勢編目次(2012.08.10)
- 『平成お伊勢参り&新中京競馬場などの旅』 7月6日-⑪(2012.08.10)
- 『平成お伊勢参り&新中京競馬場などの旅』 7月6日-⑩(2012.08.09)
- 『平成お伊勢参り&新中京競馬場などの旅』 7月6日-⑨(2012.08.08)
- 『平成お伊勢参り&新中京競馬場などの旅』 7月6日-⑧(2012.08.06)
コメント