「新・中央競馬予想戦記」 2009-05-31
東京08R 青嵐賞(4上1000万下 芝長(マイナー))
◎ ⑤メインストリーム
○ ⑪フランドルシチー
▲ ⑧フェニコーン
△ ④ラムタラプリンス
東京09R むらさき賞(4上1600万下 芝中(メジャー))
◎ ⑭トウカイオスカー
○ ⑦ダンツホウテイ
▲ ⑬テラノファントム
△ ⑨スーパープライド
東京10R 東京優駿(日本ダービー)(3歳GⅠ 芝長(マイナー))
◎ ⑱アンライバルド
○ ②アプレザンレーヴ
▲ ⑨ジョーカプチーノ
本命は、皐月賞馬の⑱で二冠達成と見る。
東京どころか左回り自体初めてだが、
OP3連勝の勢いと、他馬にジャマされない
大外枠を引いたことで、この馬の競馬はしやすいと見る。
対抗は、青葉賞を勝った②。
東京コース2戦2勝はトップタイだし、
この距離で勝っている強みもある。
馬場適性で地の利を活かせば、逆転まであるかも。
3番手には、NHKマイルCを勝った⑨。
距離経験は乏しいが、血統的にはむしろこっちの方が得意そう。
鞍上との相性も良く、勢いでは⑨にも劣らないだろう。
東京11R 富嶽賞(4上1000万下 D短(メジャー))
◎ ④ディオスクロイ
○ ⑭ジャドール
▲ ⑫タンティモール
△ ③プロセッション
東京12R 目黒記念(3上GⅡ 芝長(マイナー))
◎ ⑤ジャガーメイル
○ ⑥ホクトスルタン
▲ ⑨ニホンピロレガーロ
△ ⑯ハギノジョイフル
本命は、休み明けの天皇賞(春)でなかなかの内容だった⑤。
休み明けを叩いた上積みと、東京コース(3-1-0-0)という
コース相性の良さで、重賞初制覇が見えてきた。
対抗は、去年このレースを勝った⑥。
⑤に次ぐ連対率の高さで、連覇まで充分。
3番手には、惜しい競馬が二つ続いた⑨。
ビリ人気を払拭して2着に食い込んだ前走と
同じ斤量で出られるのは大きい。
今回も人気薄ならなおおいしい。
あとは、軽斤量組の中で唯一距離実績のある⑯を、
穴候補として拾っておく。
中京08R こでまり賞(3歳500万下 芝短(メジャー))
◎ ⑤メイショウユリシス
○ ⑱リーチコンセンサス
▲ ⑫テイエムオーロラ
中京09R 有松特別(4上1000万下 芝中(メジャー))
◎ ④タガノプルミエール
○ ⑦ヒカリベルサイユ
▲ ①ニホンピロシェリー
△ ⑩メイショウルシェロ
中京10R 名古屋城S(4上1600万下 D中(メジャー))
◎ ⑦テイエムザエックス
○ ⑮メイショウエンジン
▲ ⑯シルクレセプション
△ ④アートオブウォー
最近のコメント