どうにもよろしくないわけで… 「新・中央競馬予想戦記」 2010-02-20
2/13の結果
2勝(琵琶湖特別、ビオラ賞) 8敗
回収率 13.2%
2/14の結果
1勝(きさらぎ賞) 8敗
回収率 27.8%
年間回収率 55.4%
通算回収率 69.8%
年間回収率は50%台にまで割り込み、
通算回収率もあっさり70%割れ。
重賞を取れた以外には収穫の無い厳しい日々が続く。
2週ばかり2場開催が続くのでリスク自体は減るが、
回収アップの可能性も減るわけで…。
まぁ慌てても仕方ないので、
とりあえずGⅠは取っておきたいかな、と…。
今週の買い方は以下の通り。
東京:条件戦=単勝1点買い OP以上=ワイド
京都:条件戦=複勝1点買い OP以上=ワイド
東京09R 調布特別(4上1000万下 芝中)
◎ ⑭エオリアンハープ
○ ②テクニカルラン
▲ ⑬ダイワオージー
東京10R アメジストS(4上1600万下 芝中)
◎ ⑦リコリス
○ ②コスモピロリ
▲ ⑧ベルベットロード
東京11R クイーンC(3歳GⅢ 芝短)
◎ ⑨アプリコットフィズ
○ ①テイラーバートン
▲ ⑫ビービーエーディン
△ ⑤ブルーミングアレー
本命は、2戦2連対で重賞でも連対のある⑨。
東京での実績もあり、また持ち時計も優秀なので、
今回は勝ち切る可能性を充分秘めている。
対抗は、前走⑨に次ぐ3着だった①。
東京での実績は無いものの、
4戦して4着以下の無い安定感は買える。
3番手には、2歳時とはいえOPで勝ち切ったことのある⑫。
休み明けを1つ叩いた上がり目に期待したい。
あとは、条件級ながら連対率100%の⑤も、
⑨に劣らない安定感を持ち無視できない。
京都09R こぶし賞(3歳500万下 芝短)
◎ ⑤ゲシュタルト
○ ⑦セレスロンディー
▲ ②エアラフォン
京都10R 東山特別(4上1000万下 芝中)
◎ ⑤トップゾーン
○ ⑧ウォークラウン
▲ ⑨マイネルプリマス
京都11R 京都記念(4上GⅡ 芝中)
◎ ⑬ブエナビスタ
○ ⑦ドリームジャーニー
▲ ②サンライズマックス
△ ⑪トウショウシロッコ
本命は、有馬記念2着の⑬。
勝った⑦との斤量差は変わらないが、
斤量実績の有無と京都実績の差で今回は逆転アリと見る。
対抗は、その⑦。
斤量さえ克服すれば持ち時計自体は優秀なので、
ここでも勝つ力は充分にある。
3番手には、京都芝3勝の実績を持つ②。
今回は、少しでも斤量が減るのと距離短縮がプラス要素と見る。
あとは、なかなか勝ち切れない⑪を見限らずに押えておく。
« 映画「ヴィクトリア女王 世紀の愛」 (☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2010-02-21 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-08(2025.06.08)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-07(2025.06.07)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-01(2025.06.01)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-05-31(2025.05.31)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-05-25(2025.05.25)
« 映画「ヴィクトリア女王 世紀の愛」 (☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2010-02-21 »
コメント