「新・中央競馬予想戦記」 2012年第7開催を振り返って
今開催を振り返って
①大倉山特別における万馬券ゲットにより、以下のカテゴリーが大幅伸長
(1)今開催3歳以上(74戦通算 229.1%)
(2)年間3歳以上(143戦通算 144.7%)
(3)今開催1000万下(28戦通算 587.7%)
(4)年間1000万下(151戦通算 194.5%)
(5)開催芝中距離(26戦通算 514.9%)
(6)開催芝全体(58戦通算 262.6%)
(7)年間芝中距離(164戦通算 134.5%)
(8)年間芝全体(381戦通算 104.5%)
②重賞でも、まあまあ頑張った(8戦通算 81.5%)
③ダート(特に中長距離)が悪かった
(D短:6戦通算70.0% D中長:12戦通算11.1% D全体:18戦通算28.5%)
もともと分母が小さめ(=購入点数少なめ)なワシなので、
万馬券1発出ると、数値の変動が大きくなるよね。
開催回収率も、当然の208.7%。
通算回収率は99.0%で、
今年の借金完済まで一気に1000円を切るところまで来た(79730/80500)。
通算で言えば、まだ30万円以上の負債があるわけだが、
まずは頑張って単年度黒字を追求して行こうと、欲の出ているワシです。
来週からは小倉がスタート。
冬の開催では悪くない回収率だったので、夏もそれなりに期待だ。
7/28、7/29の買い方は以下の通り。
新潟:条件戦=複勝1点買い OP以上=ワイド
小倉:条件戦=複勝1点買い OP以上=枠連
札幌:全特別戦=3連複4点買い
« 「新・中央競馬予想戦記」今週の反省 2012-(29) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2012-07-28 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-22(2018.04.22)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-21(2018.04.21)
- 「新・中央競馬予想戦記」2018年第4開催を振り返って(2018.04.20)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-15(2018.04.15)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2018-04-08(2018.04.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/134965/55290016
この記事へのトラックバック一覧です: 「新・中央競馬予想戦記」 2012年第7開催を振り返って:
« 「新・中央競馬予想戦記」今週の反省 2012-(29) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2012-07-28 »
コメント