« 映画 『リンカーン/秘密の書』(☆☆) | トップページ | 映画 『のぼうの城』(☆☆☆) »

映画 『終の信託』(☆☆☆)

テーマとして非常に興味深かったので、観たわけなんだが…。
まず、なんかペース配分がおかしい。
無駄に長いカットが多かったり、
かと思えばラストの裁判はテキストのみ。
緊張感も薄まったし、なんかだるかったです。
次に、江木(役所広司)と折井(草刈民代)をキレイに描き過ぎて、
他がもう全員ダメっていうか黒いっていうか、
特に検事(大沢たかお)なんか、
『それでもボクはやってない』でも思ったんだが、
周防監督は検察に恨みでもあるんか、
ていうぐらい黒い。

とはいえ、尊厳死という繊細な題材
(ラストではその繊細さが医療の面と司法の面から語られていて、
そこは好感が持てた)
に切り込んだというのは、やはり評価していいと思う。

« 映画 『リンカーン/秘密の書』(☆☆) | トップページ | 映画 『のぼうの城』(☆☆☆) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画 『終の信託』(☆☆☆):

« 映画 『リンカーン/秘密の書』(☆☆) | トップページ | 映画 『のぼうの城』(☆☆☆) »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ