「新・中央競馬予想戦記」 2013年第2開催を振り返って
今開催を振り返って
①重賞が良かったおかげで、今開催は高回収率!
(全体:10戦290.3% GⅢ:8戦169.7% GⅡ:1戦0.0% GⅠ:1戦1030.0%)
②フェブラリーS大ゲットのおかげで、ダート戦回収率が高水準!
(全体:18戦228.7% 短距離:11戦302.8% 中長距離:7戦74.2%)
③芝は明暗が分かれたが全体としては良かった
(全体:55戦123.1% 短:28戦127.3% 中:20戦151.0% 長:7戦36.7%)
開催回収率は151.6%、年間回収率も119.5%と、
アベノミクスも真っ青な好景気(かなり言い過ぎ)。
ワシ自身、ちょっとビックリしとります。
次開催は、新春開催ではイマイチだった中山と、
去年札幌の次ぐらいに稼げた阪神開催。
阪神開催に至っては、第1週から2重賞(アーリントンC、阪急杯)を開催。
去年の好調を引き継いで、開幕ダッシュを決めたいところだ。
2/23、2/24の買い方は以下の通り。
中山:条件戦=複勝1点買い OP以上=枠連
阪神:条件戦=単勝1点買い OP以上=馬連
小倉:条件戦=複勝1点買い OP以上=枠連
« 「新・中央競馬予想戦記」今週の反省 2013-(7) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2013-02-23 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-02(2023.12.02)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-26(2023.11.26)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-25(2023.11.25)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-19(2023.11.19)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-18(2023.11.18)
« 「新・中央競馬予想戦記」今週の反省 2013-(7) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2013-02-23 »
コメント