「新・中央競馬予想戦記」 2013-03-17
中山09R 館山特別(4上1000万下 芝中)
◎ ⑥マイネルシュライ
○ ⑦カムフィー
▲ ②エクセリオン
中山10R 下総S(4上1600万下 D中)
◎ ⑮オーシュペール
○ ⑯エーシンリボルバー
▲ ⑦トウショウクラウン
中山11R スプリングS(3歳GⅡ 芝中)
◎ ②タマモベストプレイ
○ ⑤ロゴタイプ
▲ ⑥アクションスター
△ ⑪ヘルデンテノール
阪神09R 丹波特別(4上1000万下 芝短)
◎ ⑦メイショウツガル
○ ⑩ラトルスネーク
▲ ⑤ナムラハヤテ
阪神10R 但馬S(4上1600万下 芝中)
◎ ⑧ヴィクトリースター
○ ⑧クランモンタナ
▲ ⑪マイネルメダリスト
阪神11R 阪神大賞典(4上GⅡ 芝長)
◎ ⑦ゴールドシップ
○ ⑧ベールドインパクト
▲ ⑥デスペラード
本命は、去年の2冠馬⑦。
実績的にはメンバー中では1歩も2歩も抜けていると見て良いし、
距離実績もあるので順当なら連対は当然だろう。
対抗には、前走惜しい内容だった⑧。
2400m以上で連対実績が無いのが気がかりではあるが、
菊花賞では⑦相手にそう悪い競馬をしているわけでもなさそうなので、
上位に食い込む力は充分にあると見ている。
3番手には、今年の万葉Sを勝った⑥。
数少ない距離実績のある馬だし、鞍上も頼りになりそうなので、
勢いを買ってみたい馬である。
中京10R フローラルウォーク賞(3歳500万下 芝短)
◎ ⑪レッドアリオン
○ ④フルーキー
▲ ②デンコウリキ
中京11R 中京スポーツ杯(4上1000万下 芝短)
◎ ③タマモマーブル
○ ⑯マイネイディール
▲ ⑨タガノザイオン
中京12R 金山特別(4上500万下 芝中)
◎ ③ベンジャミン
○ ⑧シュピッツェ
▲ ⑥ロードハリケーン
« 「新・中央競馬予想戦記」 2013-03-16 | トップページ | 映画 『クラウド アトラス』(☆☆☆☆) »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-10-01(2023.10.01)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-30(2023.09.30)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-24(2023.09.24)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-23(2023.09.23)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-18(2023.09.18)
ユウマさん、おはようございます。
チッとも当たりませんが阪神大賞典だけは当りそうです。
11R 第62回 フジテレビ賞スプリングステークス(GII)
◎16番マンボネフュー
○5番ロゴタイプ
▲6番アクションスター
△2番タマモマイベスト
×10番シンネン
注14番フェイムゲーム
本命マンボネフュー
前走は途中からペースが落ち着いてしまったうえに、
内に包まれて動きたくても動けない競馬での敗戦で、
決して力負けではない。
一戦ごとに折り合い面での進境が見られるし、
今回は2戦2勝の中山コースに替わるのはプラス。
うまく勝った時のように終いを生かす競馬ができれば、
チャンスは十分だ。
11R 第61回 阪神大賞典(GII)
◎7番ゴールドシップ
○8番ベールドインパクト
▲6番デスペラード
△1番トウカイトリック
×9番マルカニビスティー
注3番フォゲッタブル
本命ゴールドシップ
皐月賞を勝った頃は、思い切ったイン衝きばかりが
話題になっりましたたが、昨秋からは完全に馬の強さが
前面に出た内容で3連勝中。
有馬記念でも、大外をまくっていったものの、
菊花賞と違い直線入り口ではまだ後方。
さすがに届かないと思われたが、
そこから桁外れの脚で前方馬群をひと呑み。
3つ目のG1制覇となった。
天皇賞に向けて、今回は負けられない一戦です。
投稿: ナリティー | 2013年3月17日 (日) 05時36分