「新・中央競馬予想戦記」 2013-04-20
東京09R 新緑賞(3歳500万下 芝長)
◎ ①マンインザムーン
○ ⑩サンバリージオ
▲ ⑨ピュアソルジャー
△ ②ネコタイショウ
東京10R 鎌倉S(4上1600万下 D短)
◎ ⑦マックスガイ
○ ⑨ネオザウイナー
▲ ⑩トキノエクセレント
△ ⑥タイセイファントム
東京11R メトロポリタンS(4上OP 芝長)
◎ ⑩クリールカイザー 連勝の勢いで
○ ⑪ノーステア 東京相性買って
▲ ⑫カフナ 前走惜しい内容
京都09R 鴨川特別(4上1000万下 芝中)
◎ ③トーセンギャラリー
○ ⑥ダノンマックイン(数値上の本命)
▲ ④マーティンボロ
京都10R 橘S(3歳OP 芝短)
◎ ②ヒュウマ
○ ⑥ティーハーフ
▲ ⑨ジンセイハオマツリ
京都11R 錦S(4上1600万下 芝短)
◎ ④ランリョウオー
○ ⑧ショウナンラムジ
▲ ②セイルラージ
福島10R 伏拝特別(4上500万下 芝短)
◎ ⑤レディオスソープ
○ ①ダノンエレガント
▲ ⑨サウスビクトル
福島11R 福島牝馬S(4上GⅢ 芝中)
◎ ⑥オールザットジャズ
○ ⑭アロマティコ
▲ ⑩マイネイサベル
△ ⑬ゴールデンナンバー
本命は、このレース連覇を目論む⑥。
去年このレースを勝っており、メンバー中唯一福島実績もある。
前走も惜しい内容で、本番はともかく今回は地の利もあり連覇の可能性充分である。
対抗には、昇級初戦ながら去年の秋華賞で3着している⑭。
小倉で2勝しているように小回りでも力を発揮できる馬と見えるので、
いきなりでも充分戦えると見る。
3番手には、去年の府中牝馬Sでも前走の中山牝馬Sでも⑥に先着して勝っている⑩。
福島実績が無いことと、⑥に比べて斤量を2㎏余計に背負わされているために
3番手評価止まりではあるが、力量的には逆転の可能性充分である。
あとは、休み明けの上格上挑戦ながら、
安定感があり相手なりに走れそうな⑬が不気味な1頭だ。
福島12R 米沢特別(4上1000万下 D短)
◎ ⑥スランジバール
○ ⑧エーシンシャラク
▲ ②インディーズゲーム
△ ④ラベンダーカラー
« 「新・中央競馬予想戦記」 2013年第4開催を振り返って | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2013-04-21 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-02(2023.12.02)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-26(2023.11.26)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-25(2023.11.25)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-19(2023.11.19)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-18(2023.11.18)
« 「新・中央競馬予想戦記」 2013年第4開催を振り返って | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2013-04-21 »
コメント