「新・中央競馬予想戦記」 2013-05-11
東京09R 夏木立賞(3歳500万下 芝中)
◎ ⑥マンインザムーン
○ ⑧ヤマニンアルゴシー
▲ ①ヒシサイレンス
東京10R 秩父特別(4上1000万下 芝中)
◎ ⑧ガーネットチャーム
○ ①ニシノテキーラ
▲ ④クイーンオリーブ
△ ②ディオベルタ
東京11R 京王杯スプリングC(4上GⅡ 芝短)
◎ ⑤トウケイヘイロー
○ ⑮ダイワマッジョーレ
▲ ⑧レッドスパーダ
△ ⑰テイエムオオタカ
本命は、昇級初戦の重賞をいきなり勝った⑤。
距離相性も1400mの方が良さそうだし、
左回りの方が安定感もある感じなので、ここは連勝機と見る。
対抗には、前走で⑤の2着だった⑮。
はじめての1400mというところが不安ではあるが、
全体的な安定感はコッチの方が上だし、
左回りの相性ではこっちも負けてはいないので、逆転の余地も充分にある。
3番手には、東京コースとの相性に見るところがある⑧。
乗り替わりや実績面など不安な要素はさらに増えるが、
東京では無視できない馬ではあるので印を打っておく。
あとは、休み明けを1つ叩いた⑰も、
さらなる上積みと鞍上の力に期待する意味で押さえておく。
京都09R 紫野特別(4上1000万下 芝中)
◎ ⑧トーセンギャラリー
○ ⑤タニノシュヴァリエ
▲ ⑦ヤマニンガーゴイル
京都10R 彦根S(4上1600万下 芝短)
◎ ⑮ダノンフェアリー
○ ⑧ウエストエンド
▲ ①ミッドナイトクロス
△ ⑩メイショウツガル
京都11R 都大路S(4上OP 芝中)
◎ ⑦リルダヴァル OPなら
○ ⑥サクラアルディート 距離相性絶好
▲ ⑤マイネルラクリマ 連勝機
新潟10R 二王子特別(4上500万下 芝中)
◎ ⑦スズカアンペール
○ ③トモロマイスター
▲ ①チャペルプリンセス
新潟11R 八海山特別(4上1000万下 D短)
◎ ⑤マストバイアイテム
○ ②ルチャドルアスール(数値上の本命)
▲ ⑫アキノモーグル
新潟12R 湯沢特別(4上500万下 芝短)
◎ ⑮アグネスマチュア
○ ③バラードソング(数値上の本命)
▲ ⑫レディオスソープ
« 「新・中央競馬予想戦記」今週の反省 2013-(18) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2013-05-12 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2021-01-17(2021.01.17)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2021-01-16(2021.01.16)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2021-01-11(2021.01.11)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2021-01-10(2021.01.10)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2021-01-09(2021.01.09)
コメント
« 「新・中央競馬予想戦記」今週の反省 2013-(18) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2013-05-12 »
ユウマさん、おはようございます。
やっぱりメガネはかけているんでしょうか?
パソコンでつかれ易いので
最近はPCメガネを着用しています。
11R 第8回 ヴィクトリアマイル(GI)
◎11番ヴェルジーナ
○13番レンボーダリア
▲17番サウンドオブハート
△1番マイネイサベル
×10番イチオクノホシ
注4番ハナズゴール
本命ヴェルジーナ
ジェンティルドンナには桜花賞、オークス、ローズS、秋華賞と
4戦に渡って同馬に敗れた。
しかし秋華賞ではハナ差に追い詰め、初めて接戦に持ち込み、
確実に差は詰めている。
ジェンティルドンナ不在の秋華賞は大きなチャンスだったが、
道悪に泣かされレインボーダリアの2着と、
どうにも運が無い。今年は悲願のG1制覇が最大目標。
大阪杯は、この馬には珍しく崩れたが、叩き台のイメージが強く
ジェンティルドンナがいないここなら
念願のGI制覇の可能性は相当高い。
投稿: ナリティー | 2013年5月12日 (日) 06時03分
ユウマさん、いつもありがとうございます。
今日は雨ですが、明日は回復するでしょうかね?
11R 第58回 京王杯スプリングカップ(GII)
◎8番レッドスパーダ
○5番トウケイヘイロー
▲12番フィフスペトル
△1番インプレスウィナー
×9番サンカルロ
注15番ダイワマッジョーレ
◎レッドスパーダ
7歳馬だがまだ17戦のキャリアしかなく、
馬体面の衰えは感じられない。
前走は連絡みのない芝の1200mだったし、
58キロの斤量も不利だった。
その点今回は距離が延長されるし、
斤量が56キロの2キロ減になる。
1分20秒3の持ち時計はこのレースの平均的な
勝ち時計レベルです。
投稿: ナリティー | 2013年5月11日 (土) 07時16分