「新・中央競馬予想戦記」 2014-04-20
中山08R 袖ヶ浦特別(4上1000万下 芝短 ①点)
◎ ⑩トキノゲンジ
○ ③フリーアズバード
▲ ①ヒーラ
△ ④ファントムロード
中山09R 鹿野山特別(4上1000万下 芝中 ①点)
◎ ④マイネルシュライ
○ ⑧リルバイリル
▲ ⑤オメガユニコーン
△ ⑩ブランクヴァース
中山10R オルフェーヴルC(4上OP D短)
◎ ⑪アビリティラヴ 連勝の勢いで
○ ⑨シセイオウジ 1つ叩いて
▲ ⑤キクノストーム 斤量恵まれた
中山11R 皐月賞(3歳GⅠ 芝中)
◎ ②イスラボニータ
○ ⑰トゥザワールド
▲ ⑪ロサギガンティア
△ ①ワンアンドオンリー
各馬一長一短あり、混戦模様の今年の皐月賞。
また、過去の実績から言っても、
桜花賞と違ってコレというレースが実は無いのもこの皐月賞。
その中で本命は、右回り未経験ながらOP3連勝中の②。
その3連勝が全て東京芝1800mなのであるが、
この距離が意外と皐月賞と相性が良いのである。
確かに、初の右回り、しかも初の芝2000mという点に不安は残るが、
負けた相手がハープスター1頭のみということを考えれば、
能力は素直に認めてもいいのでは、とは思うのだが…。
対抗は、未勝利から重賞まで段階を経て4連勝中の⑰。
近年、スプリングSの方がトライアルとしては注目されているが、
なんだかんだ言っても同じ中山芝2000mを勝っているアドヴァンテージは
無視できない、というのがデータの真実である。
当然、連勝の勢いも無視できまい。
3番手には、そのスプリングSを勝った⑪.
初の芝2000mというのが気になるところではあろうが、
この馬も連勝中で勢いそのものは上記2頭とそう劣らないものであると見るのだが…。
あとは、コレも相性の良い阪神芝2000mの重賞を勝っている①を、
買い目として加えておく。
中山12R 春興S(4上1600万下 芝短 1点)
◎ ④ホーカーテンペスト
○ ②メイショウスザンナ
▲ ①シベリアンスパーブ
阪神09R 千種川特別(4上1000万下 芝短 1点)
◎ ②ワールンガ
○ ⑤メロート
▲ ⑨ケイアイウィルゴー
△ ⑯マストバイアイテム
阪神10R 陽春S(4上1600万下 D短 1点)
◎ ⑥フルヒロボーイ
○ ⑫ドリームコンサート
▲ ③レギス
△ ②メイショウノーベル
阪神11R 難波S(4上1600万下 芝中 1点)
◎ ③ローレルブレット
○ ⑭ロードロックスター
▲ ⑧デウスルウト
福島10R 雪うさぎ賞(3歳500万下 芝短 ①点)
◎ ⑯ツクバジャパン
○ ⑮クリノコマチ
▲ ⑨ワキノコクリュウ
福島11R 奥の細道特別(4上1000万下 芝長 2点)
◎ ⑧トルークマクト
○ ①メイショウブシン
▲ ④セミニョン
福島12R 浄土平特別(4上500万下 芝中 2点)
◎ ①マイネルカーミン
○ ⑮マトリックスコード
▲ ②スティルレーベン
« 「新・中央競馬予想戦記」 2014-04-19 | トップページ | 映画 『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』(☆☆☆) »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-02(2023.12.02)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-26(2023.11.26)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-25(2023.11.25)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-19(2023.11.19)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-18(2023.11.18)
« 「新・中央競馬予想戦記」 2014-04-19 | トップページ | 映画 『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』(☆☆☆) »
コメント