「新・中央競馬予想戦記」 2014-05-17
5/10の結果
6勝(緑風S、プリンシパルS、鴨川特別、京都新聞杯、邁進特別、高田城特別)
1分(二王子特別) 2敗
回収率 250.0%
5/11の結果
4勝(矢車賞、鞍馬S、新潟大賞典、飛竜特別) 6敗
回収率 106.6%
年間回収率 73.4%
通算回収率 74.1%
久しぶりの好結果で、年間回収率も70%台回復。
しかも、土日とも100%超えというオマケ付き。
この勢いに乗って、年間80%、90%とどんどん上積みをして行きたいところだが、
GⅠの続く東京コースだけ今ひとつ数字が伸びて来ないところが気がかりではある。
5/17、5/18の買い方は以下の通り。
東京:条件戦=複勝 OP以上=枠連
京都:条件戦=複勝 OP以上=枠連
新潟:条件戦=複勝 OP以上=ワイド
東京09R 夏木立賞(3歳500万下
芝中 2点)
◎ ④ウインインスパイア
○ ⑧ネオリアリズム
▲ ⑨ミッキーデータ
東京10R 立川特別(4上1000万下
芝短 2点)
◎ ②タツストロング
○ ⑥ワンダーロード
▲ ③フジマサエンペラー
東京11R 京王杯スプリングC(4上GⅡ 芝短)
◎ ④コパノリチャード
○ ⑩クラレント
▲ ⑥インパルスヒーロー
△ ③アミカブルナンバー
数値的には、昇級初戦を無難にこなした③なのではあるが、
その前走が牝馬限定戦だったことと、
重賞連対馬以上の実績があった方が分が良いので、押さえ程度の評価に留める。
代わって本命は、前走GⅠを勝った④。
重賞連勝中であり、距離相性的にも1200mや1600mより、
むしろ向いていそうな1400mということで、
斤量面以外は今回も連勝機と見えそうだ。
対抗には、久しぶりだが重賞では安定した力を発揮している⑩。
勝ち切れない、と見ることもできるが、
休み明けのリラックス効果に今回は賭けてみたい。
3番手には、NHKマイルC2着の実績がある⑥。
芝1400mは3戦3勝と、距離相性がかなり良さげで、
しかも左利きと、今回はまさに絶好の舞台。逆転も充分と見る。
4番手まで落としたものの、③も東京相性は良いので、無視はできない。
京都09R 白川特別(4上1000万下
芝長 1点)
◎ ②エーティータラント
○ ⑦エーシンデューク
▲ ⑪プランスペスカ
京都10R 彦根S(4上1600万下
芝短 1点)
◎ ⑭アルマリンピア
○ ⑯ビキニブロンド
▲ ⑤アグネスウィッシュ
△ ①マコトナワラタナ
京都11R 都大路S(4上OP 芝中)
◎ ⑫ディサイファ 距離相性良好
○ ⑪リヤンドファミユ 鞍上相性良好
▲ ③マデイラ 連勝の勢いで
新潟10R 胎内川特別(4上500万下
芝中 1点)
◎ ⑩カムイミンタラ
○ ①シャイニーリーヴァ
▲ ⑦ダノンシンフォニー
新潟11R 八海山特別(4上1000万下 D短 ①点)
◎ ⑧キクノラフィカ
○ ②ファインスカイ
▲ ④ポークチョップ
新潟12R 石打特別(4上500万下 芝中 ①点)
◎ ③エスターブレ
○ ⑫レイヌドレージュ
▲ ④セシリア
△ ⑤アースザスリー
« 映画 『レイルウェイ 運命の旅路』(☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2014-05-18 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-02(2023.12.02)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-26(2023.11.26)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-25(2023.11.25)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-19(2023.11.19)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-18(2023.11.18)
コメント
« 映画 『レイルウェイ 運命の旅路』(☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2014-05-18 »
ユウマさん、おはようございます。
11R 第9回 ヴィクトリアマイル(GI)
◎9番ホエールキャプチャー
○14番ヴェルシーナ
▲8番スマートレイアー
△2番クロフネサプライズ
×18番ウリウリ
注15番エクセラントカーヴ
本命はホエ-ルキャプチャーにしました。
東京コースのマイル戦は安定感抜群です。
時計面からも後押しできます。
相手は迷いましたが、中距離馬よりも
マイラータイプの馬をチョイス。
今週よりBコース使用で、更にスピ-ド能力が
求められそうです。
ヴィルシーナは昨年の覇者、いろいろと試行錯誤してきましたが、
この距離が1番合いそうですね。
能力の高いスマートレイアーに
穴でマイラー新星誕生と言われたエクセレントカーヴに
注目しています。
投稿: ナリティー | 2014年5月18日 (日) 06時43分