« 「新・中央競馬予想戦記」 2014-11-29 | トップページ | 映画 『ザ・レイド GOKUDO』(☆☆☆) »

「新・中央競馬予想戦記」 2014-11-30

東京07R ベゴニア賞(2歳500万下 芝短 1点)
  ◎ ⑪ダノンプラチナ
  ○ ①シンボリタビット
  ▲ ⑫シャインアロー

東京08R マーヴェラスジョッキトロフィー(3上1000万下 D短 1点)
  ◎ ⑦リッカルド
  ○ ①ハコダテナイト
  ▲ ⑥スノーモンキー
  △ ⑯サルバドールハクイ

東京09R キャピタルS(3上OP 芝短)
  ◎ ⑤マイネルメリエンダ 勢い感じる
  ○ ⑩ロサギガンティア  実績上位
  ▲ ⑧コスモソーンバーク 1つ叩いて   
  △ ④シェルビー       距離相性買って

東京10R プロミネントジョッキートロフィー(3上1600万下 芝中 ①点)
  ◎ ⑮サフランディライト
  ○ ⑫ビービートレイター
  ▲ ⑪ロンギングダンサー

東京11R ジャパンカップ(3上GⅠ 芝長)
  ◎ ⑨イスラボニータ
  ○ ③ジェンティルドンナ
  ▲ ①ジャスタウェイ
  △ ⑮スピルバーグ
 日本馬を中心にかなり混戦模様となった今年のジャパンカップ
 外国馬も日本の馬場適性が未知数だけに怖い面もあるが、
 近年の傾向から考えてとりあえず無視することとして、
 本命は、今年の皐月賞馬⑨。
 前走は、初の対古馬戦ながらコンマ1秒差の3着。
 鞍上も、連対率100%の蛯名騎手に戻り、さらなる上昇も期待できそうだ。
 対抗には、JC3連覇がかかる③。
 それが果たして可能なのかどうかが評価の分かれ目とも言えるが、
 少なくとも距離は合っていると思われるので、少なくとも無視はできない。
 3番手以下は、距離にやや不安を抱えつつ。
 ①は、凱旋門賞ではしっかり伸びてきているので、
 まったく向かない距離ではないと思われる。
 実力世界一は伊達ではないだろうが、あとは枠順がどう出るかだろう。
 ⑮は、近走の勢い込みで印を打つが、距離に関しては未知数ということで、
 印はココまで。こなしてくれば逆転も充分と思われるが…。

京都09R 白菊賞(2歳500万下 芝短 1点)
  ◎ ⑧ティーエスクライ
  ○ ④ウインソワレ
  ▲ ⑥エイシンカラット

京都10R 蹴上特別(3上1000万下 D中 ①点)
  ◎ ①タガノビリーヴィン
  ○ ②セイスコーピオン
  ▲ ⑦アーバンレジェンド

京都11R オータムリーフS(3上OP D短)
  ◎ ⑯ナガラオリオン    京都は向く
  ○ ⑫タイセイファントム  相手なりに走る
  ▲ ②ナリタスーパーワン 距離相性買って

京都12R 京阪杯(3上GⅢ 芝短)
  ◎ ⑮ローブディサージュ
  ○ ⑦アンバルブライベン
  ▲ ④レッドオーヴァル
  △ ⑤ワキノブレイブ
 本命は、本来なら連対率も高いので③なのだが、
 このレース7歳以上に良績が無いので今回はあえてカット。
 代わって本命は、GⅠ馬の⑮。
 前走も着差的には惜しい内容で、芝1200mの重賞勝ちもあるので、
 今回も実力のあるところを見せてくれるのではないだろうか。
 対抗には、前走初OP勝ちを果たしたばかりの⑦。
 平坦馬場では力を見せているので、今回は勢い込みでの抜擢。
 3番手以下は混戦。
 スプリンターズS3着馬の④は、前々走⑮の2着ということもあり3番手、
 ⑦と同じく前走初OP勝ちを果たした⑤は、
 鞍上にも期待ということで4番手にピックアップ。

« 「新・中央競馬予想戦記」 2014-11-29 | トップページ | 映画 『ザ・レイド GOKUDO』(☆☆☆) »

競馬予想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「新・中央競馬予想戦記」 2014-11-30:

« 「新・中央競馬予想戦記」 2014-11-29 | トップページ | 映画 『ザ・レイド GOKUDO』(☆☆☆) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ