« 「新・中央競馬予想戦記」 2015-02-14 | トップページ | 映画 『滝を見にいく』(☆☆☆) »

「新・中央競馬予想戦記」 2015-02-15

東京09R 大島特別(4上1000万下 D短 1点)
  ◎ ⑩ゲマインシャフト
  ○ ⑨レッドロンメル
  ▲ ③ノウレッジ
  △ ⑬ベリートゥベリー

東京10R 雲雀S(4上1600万下 芝短 1点)
  ◎ ⑩マンボネフュー
  ○ ⑫オースミナイン
  ▲ ⑪マカハ

東京11R 共同通信杯(3歳GⅢ 芝中)
  ◎ ⑥ソールインパクト
  ○ ③アヴニールマルシェ
  ▲ ⑧ドゥラメンテ
 OP経験か500万下勝ちがないと連対できないこのレース。
 いくら能力非凡とは言っても、①辺りではまだ実績不足かも…。
 というわけで本命は、重賞では惜しい競馬が続く⑥。
 距離的にギリギリな可能性も考えられるが、
 実績のあるコースではあるので、改めて期待したい。
 対抗には、東京スポーツ杯2歳Sで⑥に先着して2着(⑥は3着)だった③。
 休み明けなのでいちおう対抗評価ではあるが、
 重賞で2着2回と実績上位なので逆転も充分だろう。
 3番手には、3戦2勝2着1回で、東京コースでしか走ったことのない⑧。
 連勝中であり、地の利もあるので、勝負強さで一気の戴冠も考えられる。

京都09R 大津特別(4上1000万下 D中 1点)
  ◎ ⑦キーアシスト
  ○ ③レッドグランザ
  ▲ ⑧フォントルロイ

京都10R 飛鳥S(4上1600万下 芝中 ①点)
  ◎ ③トーセンマタコイヤ
  ○ ⑥テイエムイナズマ
  ▲ ⑦タマモトッププレイ

京都11R 京都記念(4上GⅡ 芝中)
  ◎ ④キズナ
  ○ ⑥ラブリーデイ
  ▲ ⑧ハープスター
 実績の抜けている2頭がともに休み明けで、
 他のメンバーはレースの格で言ってもやや見劣りするような構成という、
 正直あまり買いたくないタイプのレース。
 本命は、京都コース3勝の④ではあるが、
 骨折明けということもあり人気ほど信用できなさそう。
 で、もう1頭の実績上位馬である⑧は、
 京都コース初経験(血統的には充分こなせるとは思うんだが)の上に、
 距離も初めてで、しかも勝利実績は2000mまで(2400mで連対しているが)と、
 休み明け以外にもビミョーな要素が多い。
 それでも、実績面を評価して印は打つわけだが…。
 両頭に割って入るのは、中山金杯を勝って勢いはある⑥。
 使われている分の利はあるが、この馬も京都コースは初めて。
 地の利も無いこの状況では、勢いだけでどこまで通用するものか…。

小倉10R 背振山特別(4上500万下 芝中 1点)
  ◎ ⑦インターンシップ
  ○ ⑪グリーンラヴ
  ▲ ⑫カレンバッドボーイ
  △ ⑨エーデルグランツ

小倉11R 門司S(4上1600万下 D中 1点)
  ◎ ⑧シンワウォッカ
  ○ ⑩グレナディアーズ
  ▲ ⑥タイセイシュバリエ
  △ ①クリノアマダブラム

小倉12R 帆柱山特別(4上1000万下 芝短 1点)
  ◎ ⑪キタサンエピソード
  ○ ⑧ホープタウン
  ▲ ①ベルリネッタ

« 「新・中央競馬予想戦記」 2015-02-14 | トップページ | 映画 『滝を見にいく』(☆☆☆) »

競馬予想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「新・中央競馬予想戦記」 2015-02-15:

« 「新・中央競馬予想戦記」 2015-02-14 | トップページ | 映画 『滝を見にいく』(☆☆☆) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ