「新・中央競馬予想戦記」 2015-04-12
中山09R デイジー賞(3歳500万下 芝中 1点)
◎ ①ディープジュエリー
○ ⑨サザナミ
▲ ⑧クインズミラーグロ
中山10R 隅田川特別(4上1000万下 芝短 2点)
◎ ⑬ボブキャット
○ ③マリーズケイ
▲ ⑦サクラダムール
中山11R 春雷S(4上OP 芝短)
◎ ③カハラビスティー 距離実績高い
○ ②スマートオリオン 中山実績買って
▲ ⑩エールブリーズ 遠征無ければ
阪神08R 天王寺特別(4上1000万下 D短 ①点)
◎ ⑨フミノファルコン
○ ⑥キタサンウンゲツ
▲ ②ケイリンボス
阪神09R 忘れな草賞(3歳OP 芝中)
◎ ⑦ミッキークイーン
○ ④タッチングスピーツ
▲ ⑩フローレルダンサー
阪神10R 大阪-ハンブルクC(4上OP 芝長)
◎ ⑦マテンロウボス 連勝の勢いで
○ ⑤レコンダイト 鞍上に期待
▲ ②ホーカーテンペスト 距離実績買って
阪神11R 桜花賞(3歳GⅠ 芝短)
◎ ⑮ココロノアイ
○ ⑬クイーンズリング
▲ ⑪キャットコイン
△ ⑥レッツゴードンキ
本命は、距離実績的にも隙のない⑮。
やや勝負弱いところが無くもないが、
その辺は成長していると見て今回は本命に推してみる。
対抗、3番手は、3戦3勝馬。
かつて1度も桜花賞馬を出したことが無いクイーンCの勝馬である⑪を
3番手に落としたが、⑮と父馬は同じなので一緒に来る可能性は充分にある。
対抗視の⑬は、鞍上も頼りになるし、距離的に融通がきくのも良い。
あとは、2歳時から追いかけている⑥も、
相手なりには走れる馬なので安定した連軸として押さえておく。
買い方は通常の枠連とともに、フィリーズレビューで稼がせてもらった⑤と、
追いかけてる⑥を3連複2頭軸総流し(16点)を購入。
阪神12R 梅田S(4上1600万下 D中 1点)
◎ ⑮ミッキースマホ
○ ⑥スノーモンキー
▲ ⑧ランドマーキュリー
福島10R 花見山特別(4上500万下 D中 ①点)
◎ ⑩デンコウリキ
○ ⑦マッチレスヒーロー
▲ ⑥アサクサスターズ
福島11R 福島民報杯(4上OP 芝中)
◎ ④レッドイレイヴン OPなら
○ ⑬アロマカフェ 前走評価して
▲ ③マイネルミラノ 鞍上相性買って
福島12R 喜多方特別(4上500万下 芝短 1点)
◎ ⑬ブラウンカイ
○ ⑦シャルマンウーマン
▲ ①アスペンサミット
« 「新・中央競馬予想戦記」 2015-04-11 | トップページ | 映画 『ソロモンの偽証 後篇・裁判』(☆☆☆☆) »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-18(2023.09.18)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-17(2023.09.17)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-10(2023.09.10)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-09(2023.09.09)
- 「新・中央競馬予想戦記」2023年第8開催を振り返って(2023.09.07)
コメント
« 「新・中央競馬予想戦記」 2015-04-11 | トップページ | 映画 『ソロモンの偽証 後篇・裁判』(☆☆☆☆) »
ユウマさん、おはようございます。
良く似た予想ですが、
ルージュバックを本命にしていないところで
だいぶ違いますね(笑)。
11R 第75回 桜花賞(GI)
◎8番ルージュバック
○15番ココロノアイ
▲6番レッツゴードンキ
△13番クイーンズリング
×1番コンテッサトゥーレ
注9番アンドリエッテ
本命はルージュバックで決まりでしょう。
あとは相手になりますが、
やはり阪神JF組が本気で仕上げれば強いと見ました。
チューリップ賞の1.3着馬ですが、
どちらもお釣り残しの仕上げでしたし、
今まで一度も万全に仕上げてこなかった
レッツゴードンキの稽古は凄かった。
これがいい方向に出る可能性は高いと見ました。
3連勝中の馬ではマンカフェ産駒のクイーンズリング。
前走フィリーズSはこの馬には短すぎでしたが、
その前のレースが強い内容で、
馬体が回復して状態が戻っていれば力を出せます。
コンテッサトゥーレは紅梅Sが出遅れながら
差し切った内容から通用すると思います。
最後にアンドリエッテは末脚は強烈ですが
外を回って全馬を差し切る能力はまだありません。
展開が向けばの評価で注までとしておきます。
投稿: ナリティー | 2015年4月12日 (日) 06時40分