映画 『アルプス 天空の交響曲〈シンフォニー〉』(☆☆☆☆)
こういう作品こそ、3Dでやってもらいたいわけであるが、
それだと色彩がスポイルされてしまうので、良し悪しであろう。
良きにつけ悪しきにつけ、ドローンがブームである。
今作のような空中撮影(今作がドローンによるかどうかはわからんが)が、
気軽にできるということは、
「異なる視点」を容易に持つことができるとも言えるわけである。
また、普段立ち入れない場所にも目だけは飛んで行けるわけだから、
新たな発見にもつながると言えるだろう。
今作では、そんな「新たな視点」でアルプスを見るばかりでなく、
アルプスを取り囲むあれやこれやも一緒に提示するという、
通り一遍な環境映像とはわけが違う、
ある意味本当の「環境映像」が堪能できる。
四季や光が彩るアルプスの山々の絶景。
人々の生活を支える氷河や滝、そしてダム。
そこに生きる人々や家畜、野生動物。
人を寄せ付けない孤高の峰々を、
カンタンに見下ろせてしまうことの是非も無くはないが、
今作によって冒険心がかき立てられるなら、
今作には相当以上の価値があるのではないかと、
作中で紹介されるヒラリーやマロニーの言葉に共感するワシは思うのだが、どうか。
« 映画 『ザ・トライブ』(☆☆☆) | トップページ | 映画 『ジェームス・ブラウン~最高の魂〈ソウル〉を持つ男~』(☆☆☆☆) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022「勝手に映画賞」など(2023.01.31)
- 【1か月遅れ】鑑賞映画レビュー 2022年12月分(2023.01.30)
- 【1か月遅れ】鑑賞映画レビュー 2022年11月分(2022.12.31)
- 【3週間遅れ】鑑賞映画レビュー 2022年10月分(2022.11.21)
- 【1か月遅れ】鑑賞映画レビュー 2022年9月分(2022.11.01)
« 映画 『ザ・トライブ』(☆☆☆) | トップページ | 映画 『ジェームス・ブラウン~最高の魂〈ソウル〉を持つ男~』(☆☆☆☆) »
コメント