« 映画 『ストレイヤーズ・クロニクル』(☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2015-07-04 »

映画 『レフト・ビハインド』(☆☆☆)

聖書にある終末論が元になっている今作。
突然、たくさんの人間(子供全員と敬虔なキリスト教徒と思われる)が、
地上から衣服や身につけていたものを残して消え去り、
地上はパニックになるというものであり、
映画としてはアメリカの得意技「家族の物語」に仕立てているわけだが、
そこは主役がニコラス・ケイジだけあって、
冒頭は一筋縄ではいかない。
奥さんが宗教にのめり込んで(まぁ消えてしまう方になるわけだが)、
夫(ニコラス・ケイジ)はそれに辟易してCAとわりない仲になる。
そのために、家族全員が揃うはずの夫の誕生日にまさかの主役不在。
夫はというと、仕事にかこつけて件のCAと同じ飛行機に乗り込み、
ロンドンでデート、と思っていたところに事件発生である。
たくさんの人間が突然消えるんだから、当然機内も地上も大パニック
(とはいえ、パニックのしかたが少々飛躍しすぎな気もしたが…)。
機内も副操縦士を失い、子供を失った母親らを中心に不穏な空気に包まれる。
しかし、そこは機長である夫が威厳をもって対して事無きを得る。
しかし、人間が大量に消えてるとなると、
機長も副操縦士も消えてる飛行機だってあったりするわけで、
それとの衝突を避けられず夫の乗る飛行機は再びピンチに…。

ぶっちゃけパニックムービーな訳で、ただ原因が不明というだけ。
確かに、その「原因不明」っていうところに人々は不安な気持ちになるのだろうが、
来ると思ってないものが突然来るという意味では、
いわゆるディザスタームービーとかとそう変わらないわけで、
神とやらのせいにしたところで、結局災害と同じく、
やり場のない怒りや悲しみが増幅するだけなのも同じ。
そういう意味では、特段目新しさはない。

むしろ、神とやらを信じる人間が、これを「神の救済」と断じている点に、
神とやらに懐疑的なワシは引っかかってしまう。
もし、天国とかいうところが救済措置として使われる場所なのだとしたら、
神にとってこの地上世界とはなんなのか。
それにしたって、神とやらが「創造」したことになってるわけだし、
神とやらの「創造」力も救済措置が必要な程度のものなのかと、
むしろ疑問を呈したくなってくるわけである。
しかも、神ときたらゆえあらばこの世界をリセットしようとさえ企んでるわけだから
(例:ノアの箱舟)、彼らの言う「救済」とやらもはなはだ眉唾モノなのである。
正直、作者は今作を神を信じる者向けに作ったのか、
それとも信じない者向けに作ったのか。
真意を測りかねる作品である。

« 映画 『ストレイヤーズ・クロニクル』(☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2015-07-04 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画 『レフト・ビハインド』(☆☆☆):

« 映画 『ストレイヤーズ・クロニクル』(☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2015-07-04 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ