「新・中央競馬予想戦記」 2015-08-29
8/22の結果
2勝(村上特別、桑園特別) 2分(苗場特別、日本海S) 5敗
回収率 53.6%
8/23の結果
4勝(出雲崎特別、西部スポニチ賞、北九州記念、おおぞら特別) 6敗
回収率 73.9%
年間回収率 80.1%
通算回収率 73.1%
本命が1着になる確率はそう変わらないものの、
3着までに入る確率が悪いので、そういう意味では相変わらず精度が低い。
ある意味頼みの綱とも言える2歳戦の回収率も下がってきているし、
ようやく並みの数字まで上がってきても、早晩元に戻りそうで心配です。
8/29、8/30の買い方は以下の通り。
新潟:条件戦=複勝 OP以上=ワイド
小倉:条件戦=単勝 OP以上=ワイド
札幌:条件戦=単勝 OP以上=ワイド
新潟08R 新潟ジャンプS(3上JGⅢ 障害)
◎ ⑧エーシンホワイティ
○ ⑬タイタン
▲ ⑥スマートリバティー
本命は、久しぶりでもメンバー中唯一の重賞勝ち馬である⑧。
新潟実績もあるし、斤量も他と変わらぬ標準値なら地力優位と見る。
対抗には、ジャンプセンスの高そうな⑬。
4戦でOP勝ちまで果たし、地脚もなかなか高そうなので、
使われている強みが活きてくれば逆転の目もあるのでは、と見ている。
3番手には、コレも地脚がある⑥。
障害未勝利戦勝ち以来の熊沢騎手の騎乗がどう出るか未知数だが、
新潟障害コースで2着したこともあり、相性は悪くなさそう。
あとは、地脚が活きてくれば上位に食い込む余地は充分にあると見る。
新潟09R 麒麟山特別(3上1000万下 D中 1点)
◎ ⑥ティンバレス
○ ⑪モズライジン
▲ ③マドリードカフェ
新潟10R 稲妻S(3上1600万下 芝短 ①点)
◎ ⑤ネロ
○ ⑦アンブリカル
▲ ⑨プリンセスムーン
△ ③ジョリーアップ
新潟11R BSN賞(3上OP D中)
◎ ⑧ベルゲンクライ 惜しい競馬続く
○ ②アジアエクスプレス 実績上位
▲ ⑬ダノンリバティ 前走評価して
小倉09R ひまわり賞(2歳OP 芝短)
◎ ⑯キリシマオジョウ
○ ⑧チェストケホーク
▲ ⑮カシノエイシ
小倉10R 西海賞(3上1000万下 芝中 ①点)
◎ ②ライトファンタジア
○ ⑦ウインリバティ
▲ ⑥ブリュネット
小倉11R 釜山S(3上1600万下 D中 1点)
◎ ①フォローハート
○ ④エルマンボ
▲ ⑦エノラブエナ
札幌09R WASJ第1戦(3上500万下 芝長 1点)
◎ ⑩ジュンファイトクン
○ ①ストリートオベロン
▲ ②レオニーズ
△ ⑧フローレスダンサー
札幌10R 千歳特別(3上500万下 芝短 1点)
◎ ⑧ヤマニンバステト
○ ⑤プラチナテーラー
▲ ⑦オールマンリバー
札幌11R WASJ第2戦(3上1600万下 芝中 ①点)
◎ ②ロードエフォール
○ ⑦ベルニーニ
▲ ⑤ダンツキャンサー
△ ③トウカイオーロラ
札幌12R ポプラ特別(3上1000万下 D中 ①点)
◎ ④モンドクラッセ
○ ⑦ライオンズバイツ
▲ ①ブレーヴマン
« 映画 『皇帝のために』(☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2015-08-30 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-18(2023.09.18)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-17(2023.09.17)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-10(2023.09.10)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-09(2023.09.09)
- 「新・中央競馬予想戦記」2023年第8開催を振り返って(2023.09.07)
コメント