「新・中央競馬予想戦記」 2015-11-08
東京09R 百日草特別(2歳500万下 芝中 ①点)
◎ ④プランスシャルマン
○ ②シャインレッド
▲ ⑥コスモプロテア
東京10R 銀嶺S(3上1600万下 D短 ①点)
◎ ①アンズチャン
○ ⑫グラスエトワール
▲ ②ゲマインシャフト
東京11R アルゼンチン共和国杯(3上GⅡ 芝長)
◎ ⑮ゴールドアクター
○ ⑧プロモントーリオ
▲ ⑱レーヴミストラル
数値上は⑧がトップ評価なのだが、
OP2着馬はこのレースでまだ勝ってない(2着が2頭いる)ので、今回は対抗止まり。
とはいえ、目黒記念ぐらい走れば充分勝ち負けできる馬だと思うので、
OP2着の実績から初の勝ち馬になる可能性も捨てきれない。
代わって本命は、去年の菊花賞3着馬の⑮。
今年夏の再始動から、じっくりと使いながら1000万下、1600万下と連勝。
再び勢いを取り戻し、ココからGⅠ戴冠へ邁進と行きたいところだろう。
3番手には、今年の青葉賞を勝っている⑱。
3歳馬は20年近く勝ってない(2着も10年以上無い)し、
ダービー以来の競馬となるのも不安ではあるが、
血統も良いし勝負強さもありそうなので、休養によるリフレッシュ効果に期待だ。
京都09R 花園S(3上1600万下 D中 1点)
◎ ⑧キャンバス
○ ⑪エクストラゴールド
▲ ⑦ワンダーアシャード
京都10R 京洛S(3上OP 芝短)
◎ ⑬バーバラ 勝機到来
○ ⑮ネロ 鞍上に期待
▲ ⑪シゲルカガ 芝でも戦える
△ ⑦サフィロス クラス慣れして
京都11R みやこS(3上GⅢ D中)
◎ ⑩ソロル
○ ⑪ダノンリバティ
▲ ③モンドクラッセ
数値上は⑪がトップだが、ダート重賞ではなかなか勝ち切れないので、
今回は対抗止まり。とはいえ、まだ成長が頭打ちになるのは早かろう。
代わって本命は、今回ルメール騎手に乗り替わった⑩。
鞍上への期待も大きいが、持ち時計が優秀なので、
久しぶりに中央重賞での勝機到来と見る。
3番手には、3連勝中と勢いに乗る③。
持ち時計に不安は残るが、重賞になってからの6年の間だけでも
2着が1回(2011トウショウフリーク)あるので、
勢いだけで上位に食いこむ余地は充分にあると見えうが…。
福島10R 伊達特別(3上500万下 D中 1点)
◎ ④カナラズカナラズ
○ ⑥レッツゴースター
▲ ②マイネルネッツ
福島11R みちのくS(3上1600万下 芝短 2点)
◎ ⑥カシノワルツ
○ ⑦マルヨバクシン
▲ ⑩アットウィル
福島12R 西郷特別(3上500万下 芝中 ①点)
◎ ⑫テーオービッグバン
○ ⑬アートフェスタ
▲ ⑤マイネルレーベル
△ ⑧サダムロードショー
« 「新・中央競馬予想戦記」 2015-11-07 | トップページ | 映画 『エベレスト 3D』(☆☆☆☆) »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-18(2023.09.18)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-17(2023.09.17)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-10(2023.09.10)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-09(2023.09.09)
- 「新・中央競馬予想戦記」2023年第8開催を振り返って(2023.09.07)
コメント