「新・中央競馬予想戦記」2015年第11開催を振り返って
①11/21、11/22、11/23、11/28、11/29の結果
(1)11/21の結果
1分(もちの木賞) 5敗
回収率 11.7%
(2)11/22の結果
3勝(ユートピアS、観月橋S、マイルチャンピオンシップ) 4敗
回収率 70.7%
(3)11/23の結果
4勝(伊勢佐木特別、秋明菊賞、花背特別、修学院S) 3敗
回収率 51.7%
(4)11/28の結果
1分(京都2歳S) 5敗
回収率 33.3%
(5)11/29の結果
3勝(ベゴニア賞、シャングリラ賞、京阪杯) 1分(オータムリーフS) 5敗
回収率 51.3%
年間回収率 75.8%
通算回収率 72.8%
②開催を振り返って
(1)重賞は、武蔵野SのおかげでGⅢだけは良かった
(全体:17戦69.0% GⅢ:9戦106.0%、GⅡ:4戦22.5% GⅠ:4戦38.3%)
(2)武蔵野Sのおかげもあるが、ダート戦は全体的に好成績
(全体:27戦134.9% 短:15戦132.1% 中長:12戦139.4%)
(3)普段よくない福島コースが、今回は悪くなかった
(18戦通算 88.7%)
(4)芝戦は長距離を中心に悪かった
(全体:64戦41.7% 短:31戦52.9% 中:26戦36.0% 長:7戦10.7%)
(5)2歳戦が足を引っ張った
(19戦通算 25.4%)
③開催全体の総括
開催回収率は62.1%と年間を10ポイント以上下回る低成績。
やっぱり重賞で取れてないのがダメだよなぁ…。
残り1開催。前回良かった中山と、今年唯一の万馬券を取った中京があるので、
まだ年間80%に向けて望みは捨てていないが、
これから増える2歳戦の調子が落ちているのと、
もともとレース数の多い芝戦の成績が悪かったのが気がかり。
これらを引きずらなければ、クリスマスプレゼントもゲットできるかな…。
④12/5、12/6の買い方
中山:条件戦=複勝 OP以上=枠連
阪神:条件戦=複勝 OP以上=枠連
中京:条件戦=複勝 OP以上=馬連
« 映画 『ルンタ』(☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2015-12-05 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-18(2023.09.18)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-17(2023.09.17)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-10(2023.09.10)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-09(2023.09.09)
- 「新・中央競馬予想戦記」2023年第8開催を振り返って(2023.09.07)
コメント