「新・中央競馬予想戦記」 2016-04-03
中山09R 千葉日報杯(4上1000万下 芝短 2点)
◎ ⑦ホッコーサラスター
○ ③フルールシチー
▲ ②シルヴァーコード
中山10R 伏竜S(3歳OP D中)
◎ ③ストロングバローズ 実績上位
○ ⑥ドライバーズハイ 前走評価して
▲ ②インザバブル 連勝の勢いで
中山11R ダービー卿チャレンジトロフィー(4上GⅢ 芝短)
◎ ⑩マジックタイム
○ ⑥サトノアラジン
▲ ⑬ダイワリベラル
△ ①キャンベルジュニア
本命は、中山初体験でも安定感と前走を評価して⑩を推す。
距離相性も良さそうだし、斤量もわりと恵まれている部類と思う。
前走も、牝馬限定戦ながら評価できるし、あとは「中山の坂」だけだと思うんだが…。
対抗は、去年のマイルチャンピオンシップで惜しい競馬だった⑥。
香港の内容は案外ではあるが、
去年のモーリス同様このレースからGⅠに結び付く可能性はある。
状態万全なら逆転も充分。
3番手には、中山コース4勝と相性の良い⑬。
左回りではもともと勝ったことが無いだけに、前走は度外視しても良いかもしれない。
乗り替わった三浦騎手とは、連対実績はあるので勝ち負け充分と見る。
あとは、キャリア6戦の①の勢いが怖い。
阪神09R 鳴門S(4上1600万下 D短 1点)
◎ ⑦キングズガード
○ ⑫ハラペーニョペパー
▲ ⑥サンレーン
△ ⑧ガンジー
阪神10R マーガレットS(3歳OP 芝短)
◎ ⑦キアロスクーロ 阪神実績買って
○ ⑥ティソーナ 持ち時計優秀
▲ ②スキャットエディ 相手なりに走る
阪神11R 大阪杯(4上GⅡ 芝中)
◎ ②ラブリーデイ
○ ⑨アンビシャス
▲ ④イスラボニータ
GⅠ馬には不利なはずのグレード別定戦なのに、
勝っている馬はGⅠ馬が一番多い。
さすが、GⅠ昇格が取りざたされるレースである。レベルが高い。
本命は、去年秋の主役の1頭②。
メンバー中唯一、阪神コース3勝((3-0-0-3)と極端なのは引っ掛かるが…)と、
実績面の裏付けもあるし、鞍上も魅力。ただし、やや安定性に難が…。
対抗には、前走中山記念の内容を重視して⑨を推す。
ドバイシーマクラシックで2着したデュラメンテに、前走肉薄したのは大きい。
ただし、この乗り替わりはどうだろうか…。
3番手には、逆に中山記念では案外な内容だった④。
初の阪神コースというのは当然引っ掛かるが、輸送自体は問題ないと思う。
去年の天皇賞(秋)では、⑨に先着しているので、1つ叩いた上がり目に期待したい。
« 「新・中央競馬予想戦記」 2016-04-02 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2016-04-09 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-08(2025.06.08)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-07(2025.06.07)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-01(2025.06.01)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-05-31(2025.05.31)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-05-25(2025.05.25)
コメント
« 「新・中央競馬予想戦記」 2016-04-02 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2016-04-09 »
ユウマさん、おはようございます。
こちらでは桜の花が綺麗に咲いています。
花見シーズン到来ですが、あいにくの雨です。
この時期は毎年、雨が降るので
梅雨のない北海道が羨ましいです^^。
11R 第60回 産経大阪杯(GII)
◎9番アンビシャス
○3番ヌーヴォレコルト
▲2番ラブリーデイ
△8番ショウナンパンドラ
×6番タッチングスピーチ
注7番キタサンブラック
阪神芝2000mは枠順による有利不利の少ないコース
また脚質も下級組では逃げ・先行馬が有利ですが
差しでも追い込みでも届く、実力が結果に結びつきやすい。
今回G1馬5頭出走の豪華メンバー
なかなか面白いレースになりそうです。
斤量差が微妙に影響しそうで、
軽い馬を上位に印してみました。
本命はアンビシャス、前走の中山記念は
ドゥラメンテ相手にタイム差なしの2着
リアルスティールには先着しており
ゴール前の勢いは勝ち馬より上でした。
脚を余すことなく、うまく騎乗すれば。
賞金的にもここを勝たないとG1は厳しくなる。
一度使ったアドバンテージに期待したい。
ヌーヴォレコルトとショウナンパンドラは
持ち時計がNo.1.
キタサンブラックは58キロの斤量克服が鍵ですが
展開が向きそうです。
タッチングスピーチは内回りを克服できるか。
11R 第48回 ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII)
◎1番キャンベルジュニア
○6番サトノアラジン
▲5番ダッシングブレイズ
△14番ロゴタイプ
×10番マジックタイム
投稿: ナリティー | 2016年4月 3日 (日) 08時06分