「新・中央競馬予想戦記」 2016-04-24
東京09R 府中S(4上1600万下 芝中 1点)
◎ ⑬キングストーン
○ ⑥ザトゥルーエアー
▲ ⑭ウインオリアート
東京10R オアシスS(4上OP D短)
◎ ⑫ノウレッジ 連勝の勢いで
○ ④プロトコル コース相性良好
▲ ②サノイチ 鞍上にも期待
△ ⑪ブライトライン 惜しい競馬続く
東京11R フローラS(3歳GⅡ 芝中)
◎ ③ビッシュ
○ ⑪パールコード
▲ ⑱チェッキーノ
△ ②ゲッカコウ
本命は、2戦2勝で東京実績もある③。
距離実績こそないが、芝1800mでの時計は悪くないので、
距離さえ対応できれば充分勝ち負けできると見る。
対抗には、前走初の輸送競馬を順調にこなした⑪。
今回は左回りへの対応が課題になるだろうが、
今のところ相手なりに走れているので、今回も対応してくると見ている。
3番手には、前走桜花賞への優先出走権を得ながら回避した⑱。
順調さを欠いたのか、単に輸送を嫌ったのかはわからないが、
その分間隔が空いたのは当然マイナスポイント。
とはいえ、勝負強さはあると思われるので、鞍上とともに期待したい。
あとは、安定感に欠けるが重賞2着の実績がある②を押さえておく。
京都09R あずさ賞(3歳500万下 芝長 1点)
◎ ④シンゼンドリーム
○ ②ジュンヴァルカン
▲ ③マテンロウゴースト
京都10R 桃山S(4上1600万下 D中 1点)
◎ ④タガノヴェリテ
○ ①ヨヨギマック
▲ ②トラキチシャチョウ
△ ⑥テイエムジンソク
京都11R マイラーズC(4上GⅡ 芝短)
◎ ⑦フィエロ
○ ③テイエムイナズマ
▲ ⑮サンライズメジャー
△ ⑨ネオスターダム
今の時期に移った2000以降だけで見ると、
勝馬は最低でもOP勝ちか重賞連対が必要。
3連勝でOPまで駆け上がり勢いのある⑨ではあるが、
即通用とは行かないだろう、ということで4番手止まり。
本命は、去年の香港以来の競馬となる⑦。
このレースは3年連続出走となり、ここまで2着、3着と来ている。
年齢的にはやや厳しいようにも見えるが、
安定感はあるので今回も無様な競馬しないと見ている。
対抗には、OP2戦連続連対中の③。
安定感に欠けるところがあり、当てにしにくい馬ではあるが、
今は調子が良さそうなでこの舞台でも通用するのでは、とみている。
3番手には、休み明けを1つ叩いた⑮。
京都コース4勝は、メンバー中トップタイだし、上がり目も見込めそうなので、
順調に使われているという意味で言えばこの馬にも逆転の目は充分にある。
福島10R 桑折特別(4上500万下 芝中 1点)
◎ ⑭テイエムフタエマル
○ ⑧アマレッティ
▲ ②ダブルフラワー
福島11R 福島中央テレビ杯(4上1000万下 芝短 ①点)
◎ ③スマートカルロス
○ ②プラチナブロンド
▲ ⑮ラファーガ
福島12R 川俣特別(4上500万下 芝中 1点)
◎ ⑬ヤマニンバステト
○ ⑤ロードグリッター
▲ ⑭エーデルグランツ
« 「新・中央競馬予想戦記」 2016-04-23 | トップページ | 映画 『マギー』(☆☆☆) »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-02(2023.12.02)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-26(2023.11.26)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-25(2023.11.25)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-19(2023.11.19)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-11-18(2023.11.18)
コメント