« 映画 『ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years』(☆☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2016-10-22 »

映画 『何者』(☆☆☆☆)

○コレが、日本の就職活動の現実
△足の引っ張り合いがないだけ、組織に浸かってる「大人」よりマシだけど…
△どうして、1つのルールでのみ競争させようとするんだろうね、この国は…
△結局、「何者」にもなれない。「自分」は「自分」にしかなれない。
でも、社会は「万能ロボット」か「奴隷」を欲してるので、
実は「何者」かになる必要もないっていうね…
△そういう意味では、日本の高等教育は正常に機能してない、とも言える
△「空気読む能力」と「コミュニケーション能力」は違う。日本は、
圧倒的に前者に特化してるので、そりゃコミュニケーション強者を
欲しがるのもわかるけど…

« 映画 『ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years』(☆☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2016-10-22 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画 『何者』(☆☆☆☆):

« 映画 『ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years』(☆☆☆☆) | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2016-10-22 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ