「新・中央競馬予想戦記」 2016-11-13
東京09R tvk賞(3上1000万下 芝中 1点)
◎ ④ワンブレスアウェイ
○ ⑥ロッカフラベイビー
▲ ②デルフィーノ
東京10R 奥多摩S(3上1600万下 芝短 1点)
◎ ④グランシルク
○ ⑤サザナミ
▲ ⑬ドーヴァー
東京11R オーロC(3上OP 芝短)
◎ ⑰トウショウドラフタ 連勝機
○ ⑦ナックビーナス 安定感買って
▲ ⑩ジャストドゥイング 惜しい競馬続く
△ ⑯ヴェルステルキング 距離相性良好
京都08R 黄菊賞(2歳500万下 芝中 1点)
◎ ①コロナシオン
○ ②エスケークラウン
▲ ⑤トリコロールブルー
京都10R 修学院S(3上1600万下 芝中 1点)
◎ ⑧ヴォージュ
○ ⑩シャドウウィザード
▲ ⑫バイガエシ
京都11R エリザベス女王杯(3上GⅠ 芝中)
◎ ②マリアライト
○ ①ミッキークイーン
▲ ④ヒルノマテーラ
△ ⑮パールコード
去年の牝馬2冠馬①と、古馬になってから開花した②の一騎打ちの様相。
とはいえ、使われている利や牡馬相手も互角以上の戦いを見せている
②の方を、ひとまずは上に取らざるを得ないだろう。
とはいえ、①はオークスと秋華賞の2冠馬。この距離は向くはずなので、
春シーズンのようなもどかしい内容では終わらない可能性は充分にある。
3番手以下が難解。
休み明けを勝って勢いのあるところを見せた④を3番手、
今年の秋華賞2着馬で3歳代表の⑮を4番手としてみる。
京都12R ドンカスターC(3上1000万下 D短 ①点)
◎ ⑬ラインシュナイダー
○ ⑥コウエイエンブレム
▲ ⑤キタサンサジン
福島10R 福島2歳S(2歳OP 芝短)
◎ ②メイソンジュニア
○ ⑫ウランゲル
▲ ⑪アポロミッション
福島11R 福島記念(3上GⅢ 芝中)
◎ ⑬ゼーヴィント
○ ⑩マイネルハニー
▲ ⑧シャイニープリンス
△ ②ウインインスパイア
毎年難解な、ローカルハンデ重賞の雄。今年は、3歳馬⑬の勢いに期待だ。
未勝利勝ち以降の4戦は全て馬券に絡み、
ラジオNIKKEI賞では福島コースとの相性の良さも示した。
今回は外人騎手が乗るということで、技術の違いを見せてくれるのでは、と見ている。
対抗にも3歳馬の⑩を指名。
前走は、OPとはいえ初の対古馬戦で2着に入り、力のあるところを見せた。
馬の経験値と斤量では⑬に負けてないので、逆転も充分。
3番手以下は混戦。
⑧は、前走では⑩の後塵を拝したとはいえ、斤量差4㎏あった。
今回は2.5㎏まで減った上に実績のある北村(友)騎手に鞍上が戻るので改めて期待。
あとは、枠順と斤量を利して②辺りが激走するのを期待しているが、
同じく軽斤量の⑦や、福島コース2戦2勝の⑫辺りも気になる存在である。
福島12R 二本松特別(3上500万下 芝中 1点)
◎ ⑥イレイション
○ ①ブライトボイス
▲ ⑧アルスフェルト
« 映画 『ティファニー ニューヨーク五番街の秘密』(☆☆☆) | トップページ | 映画 『ミュージアム』(☆☆☆☆) »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-18(2023.09.18)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-17(2023.09.17)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-10(2023.09.10)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-09(2023.09.09)
- 「新・中央競馬予想戦記」2023年第8開催を振り返って(2023.09.07)
コメント
« 映画 『ティファニー ニューヨーク五番街の秘密』(☆☆☆) | トップページ | 映画 『ミュージアム』(☆☆☆☆) »
ユウマさん、おはようございます。
ユウマさんも穴でヒルノマテーラを挙げていますね。
なんとなく荒れそうな雰囲気なんだけど、
そういうと時に限ってガチガチの本命決着だったりしますから。
取りあえずは、外国人ジョッキーから買っておけばと思います。
第41回 エリザベス女王杯(GI)
◎3番クイーンズリング
○15番パールコード
▲4番ヒルノマテーラ
△2番マリアライト
×1番ミッキークイーン
注8番タッチングスピーチ
去年のエリザベス女王杯は稍重で
上がりも遅く消耗戦でした。
今回は先行馬で内枠でじっくり脚を溜めて
最後の直線で瞬発力を生かせる
クイーンズリングを本命にしました。
府中牝馬Sからここへの参戦は結果が出てませんが、
秋華賞ではミッキークイーンとタイム差なしの2着。
折り合いに進境を見せてるので距離はこなせると見ました。
3歳馬ではパールコード、前走馬混みの中で
厳しい競馬でしたが、それでも上がり33.8秒。
この馬の能力を出し切れた感じがします。
稽古の動きから疲れはないし、古馬との戦いでも
力を出せる状態。
ヒルノマテーラは脚質転換してから末脚が斬れる。
マリアライトは時計が速くなると厳しいかな?。
ミッキークイーンは捻挫の影響と休養明け。
なんとなく荒れそうな雰囲気なんですけどね。
52回 福島記念(GIII)
◎13番ゼーヴィント
○10番マイネルハニー
▲7番ケイティーブライト
△3番マルターズアポジー
×1番ダイワドレッサー
投稿: ナリティー | 2016年11月13日 (日) 06時49分