「新・中央競馬予想戦記」 2016-11-27
東京07R ベゴニア賞(2歳500万下 芝短 2点)
◎ ②ローズプリンスダム
○ ①レッドローゼス
▲ ⑩マイネルアムニス
△ ⑥パルティトゥーラ
東京08R シャングリラ賞(3上1000万下 D短 ①点)
◎ ⑦オールマンリバー
○ ⑧トーセンラムセス
▲ ⑮フィールザプリティ
東京09R オリエンタル賞(3上1000万下 芝中 ①点)
◎ ⑤トーセンマタコイヤ
○ ⑧フォワードカフェ
▲ ⑦タイセイサミット
△ ②サトノメサイア
東京10R ウェルカムS(3上1600万下 芝中 1点)
◎ ⑪キャンベルジュニア
○ ①メドウヒルズ
▲ ③トーセンデューク
△ ⑥メートルダール
東京11R ジャパンC(3上GⅠ 芝長)
◎ ①キタサンブラック
○ ⑨ディーマジェスティ
▲ ③ゴールドアクター
さすがに、今年は外国勢はいらないっぽい。
本命は、馬主の太い運を受け継いでいるのか、最近いつも内枠を引く①。
左回りへの懸念も無くはないが、鞍上も名手武豊なので問題無いでしょう。
対抗は、斤量の助けがある3歳馬から⑨。
ダービーこそ3着止まりだったが、東京コース自体は問題無い。
初の対古馬戦となるが、だからこその斤量減なので、今回も勝ち負けと見る。
3番手には、近5走で4勝と、勝ち切る力には定評のある③。
出走間隔をあまり詰めないタイプのようだが、一方であまり鉄砲が利かないタイプ。
今回は短期放牧はしてないだろうが、上位2頭ほど強くは推せない。
京都09R 白菊賞(2歳500万下 芝短 ①点)
◎ ⑧ベルカプリ
○ ⑤ディアドラ
▲ ②ダノンディーヴァ
京都10R 渡月橋S(3上1600万下 芝短 3点)
◎ ⑤キングハート
○ ⑩スナッチマインド
▲ ④ベステンダンク
京都11R オータムリーフS(3上OP D短)
◎ ⑬エイシンバッケン 京都相性買って
○ ⑨ゴーイングパワー 前走不審でも
▲ ①マキャヴィティ 距離相性買って
京都12R 京阪杯(3上GⅢ 芝短)
◎ ②ネロ
○ ⑱エイシンスパルタン
▲ ⑨クリスマス
いちおう、全レース重予想でやってますが、
このレース良予想なら大外枠に不信感を持ちつつ⑱が本命でした。
だから、正直重予想の方がしっくりきます。
②は、前走も悪い内容じゃないし、近走も惜しい内容で、
今回も無様な競馬はしないと思う。渋って浮上するぐらいなので重実績もある。
対抗に落ちた⑱も、前走は当然評価。
京都相性も良いが、距離は前走の方が合うので、対応力がカギとなる。
3番手には、もしかしたら洋芝限定馬かもしれないが、今年復調の⑨。
距離相性が良く、また洋芝向きなら渋っても良いんじゃないか、という期待はある。
« 「新・中央競馬予想戦記」 2016-11-26 | トップページ | 映画 『シークレット・オブ・モンスター』(☆☆) »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-18(2023.09.18)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-17(2023.09.17)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-10(2023.09.10)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-09(2023.09.09)
- 「新・中央競馬予想戦記」2023年第8開催を振り返って(2023.09.07)
« 「新・中央競馬予想戦記」 2016-11-26 | トップページ | 映画 『シークレット・オブ・モンスター』(☆☆) »
コメント