「新・中央競馬予想戦記」 2017-05-14
東京09R テレ玉杯(4上1000万下 芝中 1点)
◎ ⑤プリモンディアル
○ ①ラベンダーメモリー
▲ ⑥ヴァフラーム
東京10R 青竜S(3歳OP D短)
◎ ④サンチェサピーク
○ ⑤スマートレイチェル
▲ ⑫アナザートゥルース
東京11R ヴィクトリアマイル(4上GⅠ 芝短)
◎ ⑪ミッキークイーン
○ ⑭レッツゴードンキ
▲ ⑧クイーンズリング
本命は、去年の2着馬⑪。持ち時計も優秀だし、安定感もある。
対抗には、前々走約2年ぶりに勝った⑭。
相手なりに走れるのが強みだが、どうにも勝ち切れないところが玉にキズ。
かと言って、今となっては連軸にするほど安定感も無いし…。
3番手には、ポイント的には②なのだが、年齢的に厳しい
(7歳以上の連対馬は去年の勝馬ストレイトガールだけ)ので除外し、
替わって⑧を推す。
前走は、久しぶりだったせいもあり案外な内容だったが、
エリザベス女王杯では⑪に先着して勝ってるので、
単純な力関係では互角以上と見る。
東京12R BSイレブン賞(4上1600万下 D短 ①点)
◎ ⑬ベック
○ ①クワドルーブル
▲ ⑥シュテルングランツ
京都09R 白川特別(4上1000万下 芝長 1点)
◎ ①ニホンピロカーン
○ ②ロゼリーナ
▲ ③ステイキングダム
△ ⑩レイトライザー
京都10R 錦S(4上1600万下 芝短 ①点)
◎ ⑦オースミナイン
○ ①ストーンウェア
▲ ⑧ブレイクザポケット
京都11R 栗東S(4上OP D短)
◎ ⑥コウエイエンブレム 連勝の勢いで
○ ⑧プレスティージオ 距離相性買って
▲ ⑬ゴーイングパワー 地力は上位
△ ⑩イーデンホール 斤量は恵まれた
新潟10R 胎内川特別(4上500万下 芝中 ①点)
◎ ⑩シャインブライト
○ ⑥ヒメタチバナ
▲ ①ラウレアブルーム
新潟11R 赤倉特別(4上1000万下 芝中 ①点)
◎ ⑭レーヌドブリエ
○ ⑨オブリゲーション
▲ ①ラインハーディ
△ ⑪ゴールドエッセンス
新潟12R 飛竜特別(4上500万下 芝短 ①点)
◎ ③コウユーココロザシ
○ ⑦サチノクイーン
▲ ④フェザリータッチ
« 「新・中央競馬予想戦記」 2017-05-13 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2017-05-20 »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-10(2023.12.10)
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-09(2023.12.09)
- 「新・中央競馬予想戦記」2023年第11開催を振り返って(2023.12.03)
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-03(2023.12.03)
- 新・中央競馬予想戦記」 2023-12-02(2023.12.02)
コメント
« 「新・中央競馬予想戦記」 2017-05-13 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2017-05-20 »
ユウマさん、おはようございます。
11R 第12回 ヴィクトリアマイル(GI)
◎5番アドマイヤリード
○2番スマートレイアー
▲11番ミッキークイン
△8番クイーンズリング
×14番レッツゴードンキ
注3番ジュールポレール
東京の馬場状態が気になるところ。
先ほどJRAのHPで確認したところ
良馬場発表でした。
どこまで回復してレースを向かえられるだろう?。
本命はメキメキと力をつけたアドマイヤリード。
馬群を割る瞬発力があり、
前走同様に内から伸びてきそうな気がします。
輸送した後の馬体は420キロをキープできており
状態は維持できているみたいですね。
相手は、人気通り順なんですが、
マイルだとイマイチ反応が遅い
ルージュバックは斬りましたです。
馬連5-2.11.8.14.3 各5点x1000円
投稿: ナリティー | 2017年5月14日 (日) 07時15分