「新・中央競馬予想戦記」 2017-09-10
中山09R 木更津特別(3上1000万下 芝短 1点)
◎ ⑥パルティトゥーラ
○ ⑨アッラサルーテ
▲ ④キャプテンペリー
中山10R ながつきS(3上1600万下 D短 ①点)
◎ ⑮ウインオスカー
○ ⑫アトランタ
▲ ②ノボリクリーン
中山11R 京成杯オータムハンデ(3上GⅢ 芝短)
◎ ⑥グランシルク
○ ⑧ブラックスピネル
▲ ②ボンゼルヴィーソ
本命は、どうにも勝ち切れない⑥。
「今度こそ」というよりは、連軸的な意味での本命視なわけだが、
中山実績がある一方で、乗り替わりがどう出るかが気になるところである。
対抗には、ポイント的には⑯なのだが、
実績のわりには斤量が見込まれ過ぎな感じがするし、
大外枠を引いたのが痛いところと見て、今回はバッサリ。
代わって浮上するのは、重賞では相手なりに走れる⑧。
中山実績に乏しいのと、乗り替わりが気になるところではあるが、
⑯の斤量57㎏とは意味合いが違って、こちらは能力をきっちり見込まれていると見る。
3番手には、NHKマイルC3着の実績がある3歳馬②。
1600mはギリギリっぽいのだが、
初の対古馬戦のわりには斤量も見込まれている感じなので、
この馬に関してもハンデキャッパーの眼力を信じてみることとする。
阪神09R 新涼特別(3上1000万下 D短 1点)
◎ ⑥ディーズプラネット
○ ⑬メイショウノボサン
▲ ⑤スマートレイチェル
阪神10R 西宮S(3上1600万下 芝中 ①点)
◎ ④ミエノサクシード
○ ⑤ケンホファヴァルト
▲ ②ジョルジュサンク
△ ⑧エトルディーニュ
阪神11R セントウルS(3上GⅡ 芝短)
◎ ⑭フィドゥーシア
○ ⑦ファインニードル
▲ ⑥ラインミーティア
△ ⑬ダンスディレクター
本命は、3戦連続連対(①①②)で重賞勝ちまであと一歩といった感じの⑭。
重賞勝馬が強いこのレースだが、今回は後述の理由から、
ポイント上位でこの馬以外に本命に推せそうな馬が無いないので、
押し出されるように本命視。
対抗は、ポイント的には⑥や⑬なのだが、ともに過去勝ったことのない7歳馬。
この2頭に関しては、今回は印を若干軽くして対応。
代わって対抗は、鞍上にも期待の⑦。
前走は、順位こそギリギリ掲示板だったが、着差的には悪くないので、
持ち時計込みで評価する。
7歳勢の2頭に関しては、前走⑭に勝った⑥を3番手、
半年の休み明けである⑬を4番手とする。
« 「新・中央競馬予想戦記」 2017-09-09 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」2017年第8開催を振り返って »
「競馬予想」カテゴリの記事
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-14(2025.06.14)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-08(2025.06.08)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-07(2025.06.07)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-06-01(2025.06.01)
- 「新・中央競馬予想戦記」 2025-05-31(2025.05.31)
« 「新・中央競馬予想戦記」 2017-09-09 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」2017年第8開催を振り返って »
コメント