« 「新・中央競馬予想戦記」 2020-06-28 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2020-07-04 »

「新・中央競馬予想戦記」2020年第6開催&上半期を振り返って

①6/27&6/28の結果
 (1)6/27の結果
  2勝(京橋特別、水無月S) 8敗
   回収率 18.3%
 (2)6/28の結果
  4勝(江の島特別、城崎特別、リボン賞、立待岬特別) 7敗
   回収率 119.2%
   年間回収率 66.9%
   通算回収率 71.5%

②第6開催を振り返って
 (1)「函館3連複作戦」は今のところ悪くない感じ
  (18戦通算 90.2%)
 (2)3連複で(相対的に)高額的中をしてるため、1勝クラス(旧500万下)が好結果
  (13戦通算 164.3%)
 (3)地道に数字を積み上げてきた3勝クラス(旧1600万下)
  (14戦通算 109.4%)
 (4)レース数がわりと多いOP戦がよろしくない
  (7戦通算 17.7%)
 (5)(4)の原因の一つは、全体的に数字が伸びてないD戦にあり、か?
  (全体:25戦35.1% 短:13戦36.7% 中長:12戦33.6%)

③上半期を振り返って
 (1)年齢別
  ○3歳限定戦:92戦通算61.3%
  ○3歳以上戦:69戦通算71.1%
  ○4歳以上戦:312戦通算68.7%
 (2)条件別
  ○1勝クラス(旧500万下):88戦通算94.3%
  ○2勝クラス(旧1000万下):142戦通算57.4%
  ○3勝クラス(旧1600万下):103戦通算69.0%
  ○OP戦:69戦通算61.1%
  ○重賞全体:69戦通算57.3%
   ・GⅢ:35戦通算56.0%
   ・GⅡ:21戦通算43.2%
   ・GⅠ:13戦通算80.2%
 (3)馬場別
  ○芝戦全体:324戦通算77.8%
   ・短距離(1600m以下):147戦通算82.0%
   ・中距離(1700m~2200m):134戦通算74.7%
   ・長距離(2300m以上):43戦通算71.2%
  ○ダート戦全体:139戦通算43.7%
   ・短距離(1600m以下):68戦通算39.3%
   ・中長距離(1700m以上):71戦通算49.2%
 (4)競馬場別
  ○中山競馬場:84戦通算82.3%
  ○東京競馬場:93戦通算36.7%
  ○京都競馬場:93戦通算71.8%
  ○阪神競馬場:82戦通算72.9%
  ○福島競馬場:24戦通算28.4%
  ○新潟競馬場:18戦通算67.6%
  ○中京競馬場:25戦通算104.8%
  ○小倉競馬場:36戦通算49.2%
  ○函館競馬場:18戦通算90.2%

④上半期を振り返って
 ③-(4)を見ていただけるとわかるとおり、
 東京競馬場と福島競馬場の惨状である。
 東京競馬場は言わずと知れた主要4場のひとつであり、
 福島競馬場は下半期最初の関東主場である。
 もう、いきなり先が思いやられる状況なのではあるが、
 ひとまず「函館3連複作戦」が悪くない感じなのと、
 同じく1開催しかやってないが下半期最初の関西主場が
 今年好調な感じの中京競馬場…、と思ったら、
 京都競馬場大改装の影響か阪神競馬場継続。
 まぁ、悪くない競馬場なので、脚さえ引っ張らなければ…。

⑤7/4&7/5の買い方
 福島:条件戦=複勝 OP以上=枠連
 阪神:条件戦=複勝 OP以上=枠連
 函館:全特別戦=3連複4頭BOX

« 「新・中央競馬予想戦記」 2020-06-28 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2020-07-04 »

競馬予想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「新・中央競馬予想戦記」 2020-06-28 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2020-07-04 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ