« 「新・中央競馬予想戦記」 2023-06-25 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2023-07-01 »

「新・中央競馬予想戦記」2023年第6開催&上半期を振り返って

①第6開催各日の成績
 (1)6/3の結果
  1勝(小豆島特別) 1分(三木特別) 4敗
   回収率 25.0%
 (2)6/4の結果
  2勝(ホンコンジョッキークラブトロフィー、小金井特別) 5敗
   回収率 23.6%
 (3)6/10の結果
  5勝(青梅特別、芦ノ湖特別、駒ケ岳特別、松前特別、函館日刊スポーツ杯) 4敗
   回収率 88.9%
 (4)6/11の結果
  9敗=回収率0.0%
 (5)6/17の結果
  1分(スレイプニルS) 8敗
   回収率 23.3%
 (6)6/18の結果
  2分(ユニコーンSマーメイドS) 7敗
   回収率 41.3%
 (7)6/24の結果
  1勝(青函S) 1分(恵山特別) 8敗
   回収率 87.1%
 (8)6/25の結果
  1勝(パラダイスS) 10敗
   回収率 27.0%
   年間回収率 77.8%
   通算回収率 70.6%

②第6開催の振り返り
 (1)青函S的中で以下のカテゴリーがそこそこ良かった
  ○OP戦
   (10戦通算 84.7%)
  ○芝短距離
   (芝全体:43戦53.0% 短:19戦90.0% 中:18戦26.1% 長:6戦26.7%)
  ○函館競馬場
   (18戦通算 80.3%)
 (2)重賞悪い
   (全体:8戦17.8% GⅢ:6戦22.0% GⅡ:無し GⅠ:2戦0.0%)
 (3)ダート戦も全体的に悪い
   (全体:26戦18.4% 短:16戦18.9% 中長:10戦17.5%)
 (4)阪神競馬場がとにかく悪い
   (26戦通算 18.1%)
 (5)そもそも馬券的中率が悪い
  (年間的中率=39.9% 今開催的中率=21.4%)

③上半期の振り返り
 (1)年齢別
  ○3歳限定戦:83戦61.6%
  ○3歳以上戦:69戦37.5%
  ○4歳以上戦:308戦89.2%
 (2)条件別
  ○1勝クラス:70戦49.2%
  ○2勝クラス:134戦76.1%
  ○3勝クラス:107戦50.9%
  ○オープン戦:80戦60.7%
  ○重賞全体:70戦125.8%
   ・GⅢ:35戦60.3%
   ・GⅡ:22戦284.9%
   ・GⅠ:13戦70.9%
 (3)馬場別
  ○芝戦全体:304戦84.5%
   ・短距離(1000~1600):129戦118.9%
   ・中距離(1700~2200):134戦64.3%
   ・長距離(2300~3600):41戦36.5%
  ○ダート戦全体:149戦64.2%
   ・短距離(1600m以下):71戦47.5%
   ・中長距離(1700m以上):78戦83.2%
 (4)競馬場別
   ○中山競馬場:75戦77.1%
   ○東京競馬場:93戦66.8%
   ○阪神競馬場:91戦116.2%
   ○京都競馬場:41戦60.3%
   ○福島競馬場:18戦65.0%
   ○新潟競馬場:24戦27.0%
   ○中京競馬場:55戦74.4%
   ○小倉競馬場:34戦72.3%
   ○函館競馬場:18戦80.3%

④上半期の総括
 久しぶりに万馬券(阪神牝馬S)を取ったものの、
 第6開催が特に悪かった(開催回収率38.6%)こともあり、
 気が付けば年間回収率は80%割れ。
 夏競馬に向けた開催替わりが良い方に向いてくれればいいが…。

⑤7/1&7/2の買い方
 福島:条件戦=複勝 OP以上=枠連
 中京:条件戦=複勝 OP以上=枠連
 函館:条件戦=複勝 OP以上=枠連

« 「新・中央競馬予想戦記」 2023-06-25 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2023-07-01 »

競馬予想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「新・中央競馬予想戦記」 2023-06-25 | トップページ | 「新・中央競馬予想戦記」 2023-07-01 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ