「新・中央競馬予想戦記」 2023-09-30
9/30&10/1の買い方は以下の通り。
中山:条件戦=複勝 OP以上=ワイド
阪神:条件戦=単勝 OP以上=馬連
OP中山09R (07)(03)(04)(06)
ー中山10R ((05))(03)(08)
ー中山11R ((13))(14)(02)
ー阪神09R ((04))(06)(01)
ー阪神10R ((11))(09)(03)
G阪神11R (03)(14)(04)
« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »
9/30&10/1の買い方は以下の通り。
中山:条件戦=複勝 OP以上=ワイド
阪神:条件戦=単勝 OP以上=馬連
OP中山09R (07)(03)(04)(06)
ー中山10R ((05))(03)(08)
ー中山11R ((13))(14)(02)
ー阪神09R ((04))(06)(01)
ー阪神10R ((11))(09)(03)
G阪神11R (03)(14)(04)
ー中山09R ((14))(08)(16)(02)
ー中山10R 【10】(06)(09)
G中山11R (07)(13)(02)(08)
ー阪神09R ((01))(11)(07)
ー阪神10R ((04))(13)(07)
G阪神11R (03)(07)(06)(08)
9/23&9/24の買い方は以下の通り。
中山:条件戦=複勝 OP以上=ワイド
阪神:条件戦=複勝 OP以上=枠連
JO中山08R (02)(10)(07)(05)
OP中山09R (07)(05)(08)(04)
ー中山10R ((11))(08)(06)
OP中山11R (05)(09)(06)
OP阪神08R (04)(03)(02)
ー阪神10R ((06))(09)(10)
ー阪神11R ((14))(05)(07)
ー中山09R 【05】(12)(06)
ー中山10R 【09】(05)(06)(07)
G中山11R (14)(04)(13)(07)
((13)から他3頭に馬単1着(13)固定で)
ー阪神09R ((11))(02)(12)(08)
ー阪神10R 【02】(04)(06)
ー阪神11R ((10))((03))(08)
9/16分上げ忘れてた…。
とりあえず、9/17&9/18の
買い方は以下の通り。
中山:条件戦=複勝 OP以上=ワイド
阪神:条件戦=複勝 OP以上=枠連
ー中山09R 【12】(13)(02)
ー中山10R ((06))(14)(08)
OP中山11R (12)(06)(04)
ー阪神09R ((08))(09)(07)(01)
ー阪神10R ((04))(05)(09)
G阪神11R (11)(17)(14)
いちおう、予想はちゃんとしてあった
9/16分の予想も上げておきます。
ー中山09R ((10))(05)(08)(15)
ー中山10R ((09))(07)(02)
ー中山11R ((08))(04)(10)
JG阪神08R (11)(13)(01)(02)
OP阪神09R (06)(02)(01)
ー阪神10R ((06))((02))(13)
OP阪神11R (10)(02)(06)
ー中山09R ((08))(10)(01)
ー中山10R ((11))((10))(08)(06)
G中山11R (10)(09)(05)
ー阪神09R 【05】(07)(03)
ー阪神10R ((01))(12)(02)
G阪神11R (05)(08)(01)
ー中山09R ((08))(05)(06)(03)
ー中山10R ((09))((06))(02)
G中山11R (14)(01)(03)(16)
ー阪神09R ((02))(04)(08)
ー阪神10R ((09))(04)(13)
OP阪神11R (05)(06)(02)
①第8開催各日の結果
(1)7/29の結果
4勝(麒麟山特別、関越S、摩周湖特別、STV賞)
1分(出雲崎特別) 2敗
回収率 91.7%
(2)7/30の結果
1勝(豊栄特別) 5敗
回収率 9.3%
(3)8/5の結果
3勝(柳都S、新潟日報杯、札幌日経OP)
1分(月岡温泉特別) 2敗
回収率 137.5%
(4)8/6の結果
3勝(苗場特別、HTB賞、エルムS) 1分(驀進特別) 3敗
回収率 54.3%
(5)8/12の結果
2勝(湯沢特別、西部日刊スポーツ杯) 7敗
回収率 29.1%
(6)8/13の結果
5勝(三面川特別、RKB賞、博多S、藻岩山特別、UHB賞)
2分(浦佐特別、コスモス賞) 4敗
回収率 66.8%
(7)8/19の結果
3勝(瀬波温泉特別、不知火特別、佐世保S) 6敗
回収率 95.0%
(8)8/20の結果
3勝(西部スポニチ賞、北九州記念、札幌記念) 7敗
回収率 375.8%
(9)8/26の結果
3勝(ひまわり賞、WASJ①) 9敗
回収率 58.4%
(10)8/27の結果
5勝(五頭連峰特別、英彦山特別、九州スポーツ杯、WASJ③、キーンランドC)
5敗
回収率 189.1%
(11)9/2の結果
5勝(瓢湖特別、赤倉特別、筑後川特別、日高S、札幌2歳S) 4敗
回収率 136.4%
(12)9/3の結果(掲載分と別に小倉6R以降の一般戦の成績を含む)
4勝(両津湾特別、小倉7R(3上1勝クラス)、小倉12R(3上1勝クラス)、すずらん賞)
10敗
回収率 84.4%
年間回収率 84.8%
通算回収率 81.1%
②第8開催の振り返り
(1)重賞が良かった
(全体:15戦189.3% GⅢ:14戦132.8% GⅡ:1戦1526.7% GⅠ:0戦)
(2)芝戦も全体的に良かった
(全体:77戦133.0% 短:37戦141.6% 中:33戦134.0% 長:7戦63.9%)
(3)小倉競馬場についに行きました&開催も好成績
(30戦通算 122.3%)
(4)ホーム競馬場、札幌競馬場も好成績
(29戦通算 177.5%)
(5)新潟競馬場、今年は全体的に良くない。去年も嫌われたしなぁ…。
(開催:25戦42.7% 年間:49戦37.3%)
③第8開催の総括
開催回収率も114.3%と好成績で年間回収率も80%台に復活。
やっぱり、重賞が良いと全体の回収もよく回るよねぇ。
ホームの札幌競馬場は、いつもの「札幌3連複大作戦」だったら不発だったが、
立ち回りが良かったみたいで、うまく馬券を拾えました。
「中央10場完全制覇」を今年達成するはずだった小倉競馬場にも初めて行けて、
重賞当日とはいえ熱気と活気をいただいてきました。
秋競馬に活きるといいなぁ。
④9/9&9/10の買い方
中山:条件戦=複勝 OP以上=枠連
阪神:条件戦=複勝 OP以上=枠連
まだ福岡行きの飛行機に乗る前です。
ー新潟09R ((04))(08)(13)
ー新潟10R 【02】(14)(06)
G新潟11R (14)(01)(11)(10)
ー新潟12R ((14))(06)(01)(10)
ー小倉09R ((15))(17)(05)
ー小倉10R ((13))(09)(05)(15)
G小倉11R (06)(03)(01)(05)
OP札幌09R (12)(06)(01)(03)
ー札幌10R ((04))((02))(06)(10)
OP札幌11R (07)(01)(02)(12)
9/2&9/3の買い方は以下の通り。
新潟:条件戦=複勝 OP以上=馬連
小倉:条件戦=複勝 OP以上=ワイド
札幌:条件戦=単勝 OP以上=枠連
ー新潟09R ((02))(03)(05)
ー新潟10R 【01】(05)(08)(07)
ー新潟11R 【13】(09)(06)
ー小倉09R ((05))(07)(10)(06)
ー小倉10R 【01】(08)(09)
ー小倉11R 【10】(06)(08)
ー札幌09R 【15】(12)(09)(14)
ー札幌10R ((03))(02)(08)(12)
G札幌11R (09)(06)(04)(08)
最近のコメント